国際郵便が届かない。
前年2021年11月上旬にUSのオンラインショップで購入した商品が届いていないことに気づいたので、状況を調べてみた。
購入履歴-> Order 番号 -> 商品発送状況確認
11月6に注文確認済、15日には発送確認。以降の記録がなくてちょっと心配に。
発送状況がわかる画面には、アメリカの郵便局USPSの追跡番号が記載されていたので、USPS公式サイトから検索をかけてみた。
結果は以下の通り。
え、翌日16日以降update無いじゃん。
追跡履歴なるものがあったので詳細を見てみると、明らかに16日以降動きが止まっている・・・。なんか大丈夫かな・・・。予定より到着が遅れたものの、きちんと輸送されているよとステータスが記載されてはいる。が、不安。だってもう2022年の1月半ばだから、丸2ヶ月が経とうとしているのだ。
EMS 届かない、とかで検索してみると、日本の郵便局の追跡番号でも検索できることがわかったので、検索してみた。
すると・・・11/11時点でUSの税関保留・・・・?
え、なんで・・・・笑?
ということで、郵便局に電話してみた。
電話越しに、追跡番号を確認してくれて、たしかに今US税関で保留になっているとのこと。
ただ、US側の事情なので、郵便極ではこれ以上分からないとのこと。後日改めて郵便局に出向き、正式な調査依頼も出したのですが、回答は同じでした。USの関税で止められている理由を日本の郵便局が聞くことはできないと。更に税関で止められている理由も分からないので打つ手なしとのことでした。
それで進められたのはUSにいる荷物の送り主に税関に問い合わせをしてもらうこと。それでOnline shopの問い合わせ窓口からお願いしてみた。
しかし返信が戻らない・・・。
もう打つ手は無いかな、と思って最後に、直接US税関にメールしてみようと思い立った。
US Customで検索すると、US関税(US Customs and Border Protection) のSiteに行き着いた。
そこから更に、CBP Information Center -> Packageで検索して、以下の問い合わせフォームに行き着いた。
追跡番号を出して、これ止まってるみたいだけど、理由教えて!そして中身はただの衣類だから前にすすめてくらはい!!って書いて送りました。
どんな返事が返ってくるかドキドキ・・・。
と、意外に早かったです。土曜夜に質問投げて、月曜には返事が戻りました。ちゃんと仕事してる!!US CBP!
回答は至ってシンプル。
特に問題ないよ、無事に通ったよと。
ところで、2週間ちょっとかかったが、Online Shopからも無事に返事が返ってきた。今回の注文はそもそも時間が掛かるShippingを私が選択していたとのこと(8weeks of shipping) 。全然覚えが無かったが、注文時に丁度Covid 19 でいつもより長く掛かるOptionがデフォルトで選択される様になっていた様子。(以前に注文したときには2週間ほどで届く内容がデフォルトになっていた)
なんだ、それであれば購入履歴とかにその旨記載していてほしかった・・・。
ということで、US CBPとOnline Shopの話を聞くに、多分荷物は順調にShippingされている。つまり日本の郵便局の記録が正しくなかったということなのかな・・・?
こんなと感じだったので、海外からの輸入とかやってそうなお友達にも状況を話してみた。すると、国際便の追跡内容が必ずしも正しく反映されていないことはあるとのことでした。(以前、Philippineに発送した荷物が、ずっとShipping 中だったのに、突如自分のPostに戻ってきたことがあるとのことでした。)
ここまで来て、なるほど、US -> JPへのShippingの情報が、何らかの理由でシステム上連携されなかった。少なくともUS税関は問題なく通っているし、USPSの情報でも遅延しているが問題なく進行中とのことなので、一旦このまま待つことにしました。
これを書いているのが1/30(日)で、未だPackageを受領していませんが、またUpdateがあれば共有したいと思います!
結構、日本の税関で止まって対応した人のケースは書かれているのですが、US側で止まっている(ように見える)人の話は検索してもなかったので、同じ様な状況になっている方に読んでもらって、安心してもらえたらいいなと思って記事にしてみました◎
以上、あっちでした。