【お知らせ、25】「働き手とケアの談義」(いわゆる説明会)開催、7月、軽井沢町に来ませんか?LANDSCAPE ARCHITECTURE OFF CAMPUS PROGRAM KARUIZAWA のお誘い、7月のお茶会、残り3名ほど、募集します。
こんにちは。ほっちのロッヂ、藤岡です。毎週始めの平日に更新している、【お知らせ】の記事です。さて、最近のほっちのロッヂは、初めての〇〇、が多くありました。続けていきます。
①6/27,28、「働き手とケアの談義」開催しました
2019年9月からの、訪問看護事業を前倒して始めるにあたって、2日間、合計19名の方が、会場・オンラインでご参加くださいました。
働き手を募るこのnoteの記事は、1000人を越える方にお読みいただきました。また、紙のチラシは軽井沢町・御代田町のお店にご協力いただき、200枚以上を配置しました。
当日の会場には、佐久市・御代田町・そして軽井沢町在住の方、オンラインで、北海道、埼玉、東京、京都在住の方々とおつなぎしました。
当日は、会場の方、オンラインの方交互に自己紹介から始まり、それぞれこれを聞きたい!の時間(いわゆる質疑応答)では会場・オンラインどちらからもたくさんの話が出ました。
談義の中で、最も印象に残ったキーワードを、一部ご紹介します。
・フラットな関係、その人の持っている力を引き出す
・クリエイティブとケア 自分の居場所であり、他の方がいても違和感ない場
・強みに注目する、引き出す
・ケアはクリエイティブ職
・ヒエラルキーを排除し、一人間としての関係を大切にしていきたいと仰っていたことが一番印象にのこりました。
・ワクワクする
・クリエイティブ職
・地域を元気にすることが目的
・働き手全員が特別扱い
・医療に囚われない。
・医療や福祉の業界に留まらないチームを作ろうとしているとおっしゃっていたこと。医療とか福祉の閉鎖的(情報もイメージも職種も)なところが居心地悪いな〜と感じていたので。
・強みも弱みも活かせる仲間でいたい
・フラットな人間関係、資格を越えた働き方
・マニュアルや制度に縛られない、繋がりや信頼関係を大切にするケア
・既成の枠に囚われない
・形にとらわれない関わり方
そのうち、8割の方が、次のステップへと進まれることに。
今後、どんな方々と働き手として新しい時間を過ごすことになるのか、私たちも楽しみです。引き続き、レポートします。
②7月、軽井沢町に来ませんか?LANDSCAPE ARCHITECTURE OFF CAMPUS PROGRAM KARUIZAWA のお誘い
(画像をクリックすると、申し込みフォームが開きます)
【7/13,14,15】LANDSCAPE ARCHITECTURE
OFF CAMPUS PROGRAM KARUIZAWA のお誘い
ほっちのロッヂのカラマツ林は、200種類もの植物で覆われています。
ほとんどが在来種。外来植物はわずかで、軽井沢らしい林なのです。
9月からの建設工事に先だち、表面の草木(植生)をとって運び出し保全してランドスケープに活かそうと、ほっちのロッヂ、ランドスケープを担当してくださっている、プランタゴ・田瀬さんが企画してくださいました。
ほっちのロッヂのつくり手として、夏の林で過ごしませんか?
*
プログラム
『カラマツ林床の表層植生の保全活用』
植物の個性を生かす創造的な管理作業に参加しよう
ゲストインストラクター:荒井 浩司さん(翠嶺舍植物調査事務所)
協力:富士植木/小島和夫さん、ゴバイミドリ/宮田生美さん
●日時
2019年7月13日14日15日 の 3 日間
09:30 〜 9:45 集合・受付 (現地)
10:00 〜オリエンテーション (田瀬理夫、荒井浩司)
11:00 〜 12:00、13:30 〜 16:00 作業(表面の草木(植生)をとってスキトリ、運び出し)
●場所
ほっちのロッヂ
建設予定敷地(長野県軽井沢町大字発地字中山 1274 番 10)
●受講料無料。事前の参加申込が必要です。先着順での受付となり、お申し込み多数の場合は抽選となる場合があります。
詳細・申し込みは、フォームへどうぞ。
夏の軽井沢町でぜひご一緒しましょう。
③7月17日のほっちのお茶会、残り3名ほど、募集します。
お茶会の会場となるカフェ春木さん、緑がますます濃くなり、鳥のさえずりも楽しい時期です。
少しずつヴァージョンアップしながら、町の方にどんなことをお話できるだろう?毎月、楽しみなお茶会。残り3名ほど募ります。
━━━━━━━━
○7月のほっちのお茶会
日時:7月17日(水)10時から11時半ごろ
場所:カフェ春木さん(予定)
長野県北佐久郡軽井沢町発地1391−19
参加費:お好きなドリンクをオーダください。
詳細・お申し込み:info(アット)hotch-l.com 藤岡まで
━━━━━━━━
今回は、最大5名の方を予定しています。少人数で語らいましょう。
━━━━━━━
では、また来週、お知らせをお届けします。
*2019年1月より、毎月一通、最終週ごろにメールマガジンをお届けしています。登録は、こちら からどうぞ。