![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154253484/rectangle_large_type_2_4a3ae0399ad5a2ac105010cc2713006b.png?width=1200)
横須賀市久里浜「まるげんラーメン」
こんにちは。グルメ関連記事のシリーズ化が続けられそうな気配がしている、アラ還フードファイターのホタテマンです。
さて、今回は私の地元久里浜。しかもラーメン屋さん。ラーメン店は多数あるので少しづつ紹介して行きたい。そして今回訪問したのはまるげんラーメンさん。京急久里浜駅前の商店街「黒船仲通り」にあるお店。初めてではないが、最後に訪問したのはかなり昔のことである。
![](https://assets.st-note.com/img/1726284245-IFgw6VtlW8NHiq4bpYAvQsjB.jpg?width=1200)
さて、今回注文したのはまるげんラーメン。こちらは基本となるとんこつラーメンにオプションのトッピングが追加されたもの。具体的にはネギ、煮玉子丸々一個、角煮、削り節に海苔である。このラーメンだが、スープは関東では定番の家系と同じ濃厚豚骨醤油。麺は中太ちぢれ麵。注文時に味、麺、脂の強弱の指定ができるのだが、今回は全て普通にしてみた。結果、味と脂は丁度良かったが、麺が中太だったので柔らかめでも良かったかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1726284301-Fa3BfIRuCn9w7WZP2kYotjvi.jpg?width=1200)
麺の割には具が多かったので次回は大盛にするか、或いはシンプルにとんこつラーメンを攻めたいと思う。
以上、まるげんラーメンの紹介でした。それにしても、グルメレポートはとても難しい。グルメ漫画の原作者さんたちって凄いですね。リスペクトです。