夫婦のハンバーグ
今日から毎日の何気ない生活を振り返る日記みたいなものをここにつづっていこうと決めた。
理由は・・・・・特にないかもしれない。
そんなこんな言っている間にキーボードを打つのもためらうぐらいに寒くなってきた今日この頃。誰かに作ってもらった温かい食事が食べたくなる。今日もコンビニで昼飯を済まそうとしていた自分が今日はいなかった。
「そうだ!今日はあそこに行こう。」
僕が今日のお昼の憩いの場に選んだのは「きっちん 再来る」である。ここはおじいさんとおばあさんの二人で切り盛りしているお店である。
お店に入ると「いらっしゃいませ」という挨拶に代わって肉の香ばしい香りが僕たちを出迎えてくれた。店内を見渡すと黒板で書かれたメニュー、少し狭い店内がこれからの食事をワクワクさせる。
八人の男たちがそれぞれ椅子に腰をかけ、何を注文しようかと考えていた。しかし、男たちは重大なことに気付いた。
「ここから黒板見えへんやん」
そうなのである。一番奥の席しか空いてなかったため、そこからの角度から黒板に書かれてあるメニューが見えないのである。苦笑いをする一同。だが、それもまた一興。
メニューを写真に納めてスマホ越しに年期の入った黒板を七人全員で眺めることに。
美味そう・・・
値段もお手軽で学生さんたちにも通いやすくなっている。そんな盛りだくさんのメニューの中から選んだのはハンバーグセットのAである。
やばくないですか?めちゃくちゃ美味そうじゃないですか?
最初に食べたのはたまごの天ぷらだった。丸亀製麺の半熟卵天ぷらにまけないぐらい味がしかっりしていて揚げたてだったのでとても美味しかった。
(できれば単品でもう一個注文したかった)
次に食べたのは一口トンカツである。このトンカツはハンバーグに比べればインパクトはないものの、お腹の足しには十分になった。ソースをかけて美味しくいただいた。(ご飯が進みすぎた)
最後に食べたのはもちろんハンバーグであった。大好物は最後にとって億タイプの人種なので当然である。では実食・・・
割り箸をハンバーグの上にのせると・・・なんとっ!!
真っ二つに切れるじゃねぇか!!
モーゼかよ!!
正直モーゼは盛りました。ですが、どこの肉料理を出しているお店に負けず劣らずのハンバーグであったことには間違いない。口に入れれば二口目がすぐに入るそんな味だった。また行こうかな。いや行こう。
そしてごちそうさまを言って私は懐かしさを漂わせたお店を後にした。
ここまで読んで下さりありがとうございます。そんなこんなで初めての投稿は食レポみたいになってしまった(笑)書き方もよくわからない(笑)次からはまた違う投稿をしたいと思った。続けられるよう頑張る・・です。
では今日も一日お疲れさまでした。明日も素敵な一日にしましょう。