
立ち入り禁止の先にあったもの
北海道登別市。2005年3月。
上記のタイトル画像は再掲。
立ち入り禁止の先にあったものは…
もう一枚の立ち入り禁止の看板だった(笑)

もう、最初の立ち入り禁止の看板の意味がない(笑)
取りあえず忠告してます。って感じだけ。
でも、2枚目の看板の先はマジ危険区域。
岩盤じゃないから、風波により浸食中。
そして、すでに書いたが、立ち入り禁止の禁を破ってみんなが行くところは、フンベ海浜温泉浴場。
下の写真の掘立小屋が浴室。

で、今はもうこの辺りは海になっていて温泉浴場はないらしい。

写真提供KH氏。
立ち入り禁止の禁を犯してしまったKH氏。
登別の案内所で、フンベ海浜温泉へはどういったらよいかと尋ねたら、「海岸の方にあるらしいですね」というあいまいな返事しかもらえなかった。
立ち入り禁止だから、知っていても明確に教えなかったのか、興味ないのもあって本当に場所を知らなかったのか。
と、このあいまいな返事のせいで、KH氏は最初は登別漁港へ行ってしまった。
人がいればそこで聞くこともできたが、誰もおらず、漁港を後にし、ついに、雪の残るフンベ山にまで登ってしまった。

案内所の曖昧な返事で、だいぶ遠回りをしたがなんとか温泉にたどり着くことができた。
ということでした(笑)