見出し画像

インターンの僕が4ヶ月で月間MVPになるまでにやった8つのこと

どうも、ほたか(@hotaka_tajima)です。

私事ですが、2020年の4月に社内で月間MVPをいただきました。いえい!

画像1

笑みがすごい。。嬉しさがこぼれ出てる。。

社員数30人と少数ではあるのもの、とても優秀な社員さんたちに囲まれながら働かせていただいています。そんな中で、インターンを開始してから4ヶ月で月間MVPをいただけたことは、とても光栄ですし、何より自分の仕事が評価されてとても嬉しいです。

今回は、そんな僕が月間MVPを取るまでの4ヶ月、どんなことに意識して仕事していたのかについて備忘録をかねてまとめておきます。

爆速で返信を返す

まず、返信はすぐに返すことを意識しました。これはよくビジネス書とかで言われていますが、本当に大事だと思います。さらに現在コロナの影響で、チャットでのスムーズな意思疎通は、仕事をする上で深く考えなくてはいけないものとなっていると思います。

だって、例えば、自分が自分の部下に「〜やっといてね!」と言っても、何も返信がこなかったら、「本当にやってくれるのかな?そもそもこのメッセージ届いているのかな?」と思ってしまいますよね。これって仕事を振った側からすると、とても怖いことです。伝わったか伝わってないかわからないようなコミュニケーションをされると、「期限までにやってくれなかったらどうしよう」などの不安が尽きないでしょう。

そこで、自分が仕事を振られたり、何かメッセージをもらった時は、相手に「しっかり受け取りましたよ」ということを知らせなければいけません。それもできるだけ早いタイミングで。返信のタイミングが早ければ早いほど、相手が安心してくれるタイミングも早くなるからです。

さらにいうと、タスクを振られた時は、期限をつけて返答するようにしました。例えば、マネージャーから「田島くん、〜やっておいてもらえる?」ときたら、一瞬で「はい。かしこまりました。今日中に終わらせます。」みたいな感じです。そうすることで、仕事を振った側も「今日中に受け取れるのか」と安心することができるからです。タスクを振られたら、一瞬で、かつ期限をつけて返答することをおすすめします。

また、一旦返すということも大切です。例えば、「田島くん、〜やっておいて」とマネージャーから5分くらいで終わるタスクを任されました。この時に、5分でタスクを終えて、「依頼されていたタスク完了しました」と返答するのではなく、一旦「かしこまりました。5分で終わらせますので、少々お待ちください」みたいな返答をしてから、タスクに取り掛かるようにしていました。たとえ簡単ですぐに終わるタスクでも、依頼されたらすぐに返答することで、相手と良質なコミュニケーションが取れると思います。

泥臭い仕事をすぐに終わらせる

2つ目は、泥臭い仕事にも一生懸命取り組み、爆速で終わらせるということです。仕事をしていくと、どうしても泥臭い仕事を任されることがあります。例えば、100枚以上あるスライドのロゴを全部変更するとか(実際経験済み)。

これインターン生がよくやってしまうのは、面倒くさいから後回しにしたり、最悪の場合、こんなタスクは僕やりません、みたいに言ってしまうことです。これはビジネスマンとして完全にアウトだと思います。まだまだ未熟で会社に貢献できることが少ないインターン生がそんな態度では、誰からも信頼してもらえません。

仕事を振った人だってわかっているのです。その仕事が泥臭く、面倒くさいのを。だからこそ振っているのです。つまり誰でもできるタスクなわけです。しかし、インターン生は、その誰でもできるタスクを、爆速で終わらせることが重要だと思います。そうすると、どうなるかというと、徐々に信頼を得られて、面白いタスクを任せてもらえるようになります。

初めから、私は面白いタスクしかやりません、ではダメです。まずは泥臭い、誰でもできるタスクを、一瞬で仕上げなくてはいけません。例えば僕は100枚近くのスライドにあるロゴを変える作業は、夜22時くらいまで残って、その日のうちに終えました。

最速でアウトプットを出す

「また、最速系か」と思った方もいらっしゃると思いますが、そうです。またその最速系です。先ほどお話ししたことと若干被りますが、どんなタスクにおいてもスピード感は意識しましょう。小さな会社であればあるほどです。なぜなら、アウトプットに求めらるクオリティは、時間が経過するごとに上がっていくからです。

100%のアウトプットを1週間後に出すのであれば、80%のアウトプットを1日で出した方がいいのです。そして、インターン生が悩みに悩んで出したアウトプットなどたかがしれています。であれば、塾考していいアウトプットを出そうとするのではなく、80%でいいからその日のうちに、もしくは数日後に仕上げるよう心がけましょう。

お勧めされた本読む

マネージャーや、社員さんにおすすめされた本は必ず読むようにしていました。もちろん、時間がなくて読めていない本もたくさんあります。しかし、できるだけおすすめされた本は読むようにした方がいいと思います。

なぜかというと、既にビジネスの世界に何年もいる社員さんがおすすめする本、イコール有益な情報がのっていることが多いからです。そこを意地をはって、いや僕は自分の好きな本しか読まないんだとなってしまうと、大きな機会損失をすることになるでしょう。

また、社員さんがおすすめする本は、その会社のある種バイブル、理念、教科書みたいになっていることが多いです。それぞれの会社に色がありますから、その色を確かめるためにも、社員さんからおすすめされた本は絶対に読むのがおすすめなわけです。

さらにいうと、「あの本読んだ?」と言われて、「はい、読みました。読んでみて僕は〜と思いました」などと意見を述べると大体の確率で褒めてもらえます。「いや〜、時間がなくて、、読んでないんですよね」といってももちろん問題はないですが、前者の方が評価されることは明確です。

その日やることは前日に明確に

その日のやることは、必ず前日に明確にしておきました。オフィスについてから「今日何するんだっけかな〜」といった時間をなくすためです。これを徹底することで、勤務時間を有効に使えるので、自ずとアウトプットの質がよくなります。特に日曜日の夜は、月曜日、さらにはその週何をするのかを把握した状態を作っておくのがおすすめです。

月曜日は、誰でもボケボケしてしまうので、それを意図的に解消しましょう。タスク管理ではAsanaというタスク管理ツールがおすすめです。僕もこれを使って自分のタスクを管理していました。直感的にいじれて、操作性が良く、視覚的にもわかりやすくなっているので、とてもおすすめです。もちろん無料なので、ぜひ使ってみてください。

自分事化する

全てのタスクに対して、自分事化することも意識しました。例えば、社員さんがマネージャーからタスクを振られていたとします。そのタスクに関して、「関係ないからいいや〜」と何も思考しないのと、「自分だったら〜するな。マネージャーは〜を考えているんだろうな。自社の課題点はここなのか」みたいに思考を巡らせるのでは雲泥の差があると思います。

インターン生だと、どうせ何ヶ月後に会社を辞めるから、といった理由で自分事化しない人が多い気がします。なぜわかるかというと、自分がそうだったからです。しかし、それだと本来成長できるところで成長できなかったりします。

以前に他の記事でも書きましたが、仕事をする上で、「視座を高める」ということはとても大切です。

インターン生として、学生として、低い視座から物事を見るのではなく、マネージャーの目線になって、物事をより高い目線でみれるように心がけるのがおすすめです。

タスク漏れをなくす

インターン生たるもの、タスク漏れは絶対にしてはいけません。せっかく頼んでいただいたタスクなのですから、全身全霊をかけ、そのタスクを期限内に完了させましょう。マネージャーが「ああ、それかそんなタスクもお願いしてたな」となるくらいまで徹底しましょう。

ここでも先ほどお話ししたタスク管理ツールのAsanaが活きます。頼まれたタスクはすぐにAsanaに記入し、期限を定めておきましょう。その上で全体感を把握し、優先度が高いタスクから完了させるようにします。こうすることで、「こいつは頼めばしっかり最後までやりぬくな」と信頼を勝ち得ることができます。

提案しまくった

最後になりますが、提案をたくさんするように心がけてました。もちろん的外れな提案をたくさんしても意味がありません。むしろ、マイナスでしょう。しっかり上の人の持っている課題感を把握し、それに対する解決案を提案するようにしましょう。僕自身、これまでSEOの提案2回、Twitterの提案1回、会議方法の提案1回をしてきました。1ヶ月に1回のペースです。

正確にいうと、マーケティングのタスクは、ほぼ2ヶ月間、かつ一日半分の時間しかしていないのに対して、4回の提案を行いました。社会人の方からしたら全然多くないと思いますが、学生の僕からするとなかなかハードだった時もありました。

でも、提案をすると「お、こいつちゃんと会社のために仕事できてるな」と思ってもらうことができます。するとさらに同じ目標に向かっていく仲間として見てもらえます。インターン生だと、仲間として見てもらえないことも多々あります。まあそれもそのはずたった半年か、そこらで辞めてしまうのですから。しかし、提案などを繰り返すうちに、「こいつは限られた時間の中でも会社に貢献しようとしてるな。仲間、チームメイトとして見て大丈夫そうだな」と見てもらえるのです。

まとめ

今回は、月間MVPをとった記念に今まで僕が意識してきたことをまとめてみました。書いていくうちに、「あ、こんなことも意識してたな」と今気づいたこともたくさんありました。今インターンをしている人、これからする予定の人は、よろしければ参考にしてみてください。

もちろん、僕はまだまだ未熟なので、これからの日々精進していく予定です。本記事が少し自慢話っぽく聞こえてしまった方、大変申し訳ありませんでした。そんなつもりはなく、昔の自分に言い聞かせるつもりで書いた記事になっています。ご了承いただければと思います。

では。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?