見出し画像

信じない…を前提に。スマホ等のネット広告 本日の日経記事から

著名人の名を騙った投資詐欺で数千万円失ったとか、通販サイトで購入したものが広告とはかけ離れていて、縫製も荒かった…とか、
そんな話がよく流れている。

日本のメーカーのロゴを貼り付けた、
明らかにそのメーカーの製品では無いもの達
の広告。メーカーにはいい迷惑だろうなぁ…。

マスメディアに載る広告には、
一定の規定があり、それを審査等する機能も備わっている。
そんな中でもビ◯クモ◯タ◯や小◯◯薬の紅◯問題が起こっているのに、
規制がゆるゆる(ほぼ無いに等しい)なネット広告の世界を信じろ…という方が難しい😓。
勿論、
ネット広告の中にも正しく、正直なものも存在しているが、玉石混交の中では色褪せてしまう。
よって、
基本、ネット広告は信じない…のスタンス。
(いちいち対応策を繰り広げるのもかったるい)

投資詐欺に名前を使われてしまった著名人が、
マスメディアで言っていた。
「本当に美味い話しは、人には伝わらない。」
「ネットで美味い話を見たら詐欺だと思え。」
  ↑
ごもっとも

最近は、ギャラがいいのか、
それとも食い詰めてしまった先の御登板か?
有名な方々がネット広告にお出になられている。
事務所等は倫理観のチェック等しているのか?
心配になってくる。(差し引いてもギャラか?)
受け手が、更に騙されやすくなって来た。

やっとの事で、今日の日経記事
SNS大手に広告審査基準の公表義務づけ なりすまし防ぐ

只、今後も、
この手の広告に簡単に乗っかってしまう人達は、
広告審査が厳しくなっても、AIが危険とか便利とかの前段階の部分でも、引っかかってしまうのだろう。

noteを見る•書くしてる方々のITリテラシーは、
この手の広告に乗っかってしまう人達よりも高いと信じているので、身の回りにそんな人がいたら諭してあげてみては如何だろうか?
私は、身の回りの人間にはその手の話をたまにしている。

 ↑私自身の行動規範の片鱗

6/8追記
そのサプリ 効果は本当?ランキング おすすめ上位の健康食品を徹底調査すると…その広告ってアリですか? | NHK

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?