見出し画像

退職後のある1日。

夏の1日。
今日の用事は、
•コールセンターへの問い合わせ
•Webの会員登録
だけ。
ツレが、↓「いかんか?」↓と…

今年で4回目?
既にコンプリート3回済み
懲りずにぐるぐる、再び!

先ず、トヨタモビリティ神奈川さん
毎度、有難う御座います。

今回は、神奈川13蔵の内、
吉川醸造さんへ。
週末に来客予定の為、
アルコールメニューの補充!

数年前、初回訪問時は、
•猫が門番
•キャッシュレス決済不可
•試飲(有料)が無かった
 ↓
時は移ろい、色々と変化。
昔なら、迷わず一升瓶。
今は、四合瓶を一本仕入れ。


続いては、
じばさんず へ野菜等仕入れに。

秦野産以外の野菜も売ってはいるが、あえて秦野産を選りすぐり。
サラダナス🍆(水茄子的な)→刺身で
賀茂茄子→味噌田楽で
オクラ→おひたしで
紫蘇→刺身のツマで
谷中生姜→おつまみ(味噌添えて)で
薩摩芋→孫のおやつで


さて、11時ちょい過ぎ。
これから なんつっ亭 へ!
ラーメンは飲み物! 開店は11:30〜

な、なんだ?宣戦布告の幟か?
ぎょ、餃子が¥100円?
受けて立とうじゃないか!

私は基本にちゅーじつ ラーメン!
黒い膜がラーメンをコーティング!

ここに来たら、必ずこれ!

そして…

今日は3つ!
高速のSA等に在るなんつっ亭には、
このサービスが無い!残念!!
餃子2枚頼んだ内の1枚は、
酢胡椒で!
ツレは辣油で…少しシェア。
ツレは昼限定の塩ラーメンと🍺🥟

🍚を追加せずとも、ラーメン一杯で腹いっぱい
衰えを感じる…

本日の最後は、厚木市内の かながわ蔵元 さん
ここは酒屋さんで、蔵元では無いので寄った事なかったが、流石に4巡目ともなると行っても良いかと。
ところが… 張り紙
「本日、会合の為11時で閉店…。」
残念。またの機会に!

こうして、
衰えを感じつつ、
何もない1日が過ぎてゆく。

【同類】

いいなと思ったら応援しよう!