ルナトーンソルロックと歩んだ949日
こんにちは!
きなこです!
今回約2年半ずーっと相棒として戦ってきたルナトーンソルロックがレギュ落ちしてしまうので、
思い出をnoteに残すことにしました!

ポケカをはじめたきっかけ
2020年頃
小さい時からポケカは集めていたポケモン大好きっ子ではあったが、
家族と対戦する程度でした。
大人になって、某いしのもりと気が付いたら結婚してしまい、
酔ったらコンビニで2パック買っていい!という謎ルールが生まれ、また少しずつ集めるように。
更に酔った勢いでスタートデッキを購入!
家でポケカをやりはじめました!

(箱見つからなかった)
そうしてしばらくはスタートデッキを軸に、
パックで当たったカードを入れ替えたりして対戦していたのですが、、、

(強かった)
このころはまだシングル買いという概念がなかったのですが、
いしのもりがカードをシングル買いしてきて、バンギラスデッキを組んできました。
(まだレギュレーションというのを知らなかったので、レギュはぐちゃぐちゃ)
圧倒的な力でわたしは勝つことが出来なくなりました、、、。
(2人でロストゾーンってなんだろうね、、、?ってよくわからないまま対戦してた)
そうして勝てなくなったわたしは、
勝てないと面白くないので😤笑
しばらくポケカはやらなくなりました。
ルナソルをつかいはじめたきっかけ
2021年頃
そうしてポケカから離れた日々を送っていたのですが、
この時期に仲良くなった友達がなんとカドショの店員さんでした!
またまた酔った勢いで2人でカドショに行き、
再びスタートデッキを購入!
そのままカドショでフリー対戦しました!
(大体酔った勢いなのでお酒のおかげでポケカはじめました!笑)

後から知ると人気で買えなかったらしい、、、?
運良く入荷したタイミングでした。
そうして再びポケカにのめり込み、
この子とよくフリー対戦するようになりました!

このとき初めてスリーブの存在を知りました。
カットの仕方も知らなかった笑
このころはパックで当てたカードでデッキを組む!
をモットーにやっていたので、相変わらずシングル買いはしていませんでした、、、。
Twitterもやっていなかったので、環境デッキというものがあるのも知らず、好きなカードでデッキを組んでいました。
何度か友達とフリー対戦をして、カットの仕方や、スリーブも購入してついにジムバへ挑むことに!
はじめてのジムバ
2022.11月
(優勝しちゃったらどうしよう!?!?)
とわくわくしながらジムバへGO!!!
このとき持っていったデッキが2つ
・パルキアカイリュージバコイルアロコンデッキ

もちろん全カード自引きのみ縛り
そしてもうひとつのデッキが
・おつきみピッピハピナスVルナソルデッキ
でした!

ジムバではカイリュージバコイルアロコンデッキを使用!
初戦の相手のスタートポケモンはゲノセクトV!
(はじめてみるポケモンだなあ、、、)
と思っていたら
「フュージョンシステム!フュージョンシステム!」
と宣言があり、
気がついたら先行?後攻?2ターン目で種切れで負けてしまいました、、、。

そこではじめて環境デッキというものを知りました!
強かった〜😭笑
そのあとの対戦も負けてしまいましたが、いろいろ教えてもらったり、とても楽しい初ジムバ参戦でした!
おつきみピッピハピナスVルナソルデッキ(長い)はフリー対戦で使わせてもらって、
(こっちのデッキだったら勝てたかなあ、、、)
と思っていました🤔笑
それからジムバに足繁く通い、
Twitterもはじめ、シングル買いにも手を出しました🤝笑

環境デッキの存在は知ったものの、
じぶんでデッキを組みたい気持ちが強かったため、今あるデッキの構築を考えることに。
そうしてミュウツーVとルナソルの組み合わせが強いことを知り、組んでみるものの
(これ、ルナソルだけでも強いかもしれない!)
となり、思い切ってルナソル単構築になったのがいまのきっかけです!
ミュウツーごめん!!笑
いざ!シティリーグ!
そうしてルナソルの研究をする日々が続きました!
ジムバも毎週通い続けてたまに優勝出来るようになりました!

(このとき使っているプレマはミツキさんからの頂き物。元気かなあ)

このころはジムバだけではなく、自主大会や交流会にもバンバン参加して、いろんな人と知り合うことができました!
シティリーグ勝ちたすぎたので、フリー対戦もよくするように。
このころ師匠として尊敬しているフローズンさん(フロさん)に出会うことが出来て、構築めちゃめちゃ相談したり、壁をしてもらうことが出来てほんとうに心強かったです。
2022.S3(初シティ)

ロスギラ🙅♀️
サナミュウツーVユニオン🙆♀️(フクロウさん)
ロスバレ🙆♀️(KZさん)
プテラ🙅♀️(デュロさん)
ロスバレ🙆♀️
アスナもいれてミュウV絶対勝つマン!
だったのですが当たらず😂
このころから雪道を貼りたい&ベンチにソルロック4体置きたかったのでかがやくゲッコウガは不採用に。
その代わりにエネを落とすためのハイパーボールを採用していました。
サポートも厚めにして、サポでデッキを回す決意。
ジャッジマンはロスト対策の気持ち。
サナミュウツーVユニオン戦はパニックマスクを貼られてしまい、ボタンのおかげで勝つことが出来たので、採用してよかったです!
3-2でトナメには上がれず、KZ3と天下一品食べに行ったなあ☺️
初シティ、緊張しすぎたけど楽しすぎたし、勝ち越し出来ていい思い出です!
そしてなにより対戦相手の人とシティで知り合えて仲良くしてもらえてるのが嬉しすぎる!
(フクロウさん、デュロさん)
2022.S4

サナ🙆♀️
パオジ🙆♀️
ルギア🙅♀️
アルギラピカ🙅♀️
ロスト🙅♀️(しょうたろうくんさん)
サナはお相手のプレミだったので、
実質1-4だ、、、と落ち込みまくったシティ。
最終戦は何も出来ず、おとぼけスピットのみでサイドを取り切られ😭笑
しょうたろうくんさんに、次はかっこいいところ見せられるように頑張ります!と約束しました!
いしのもりも同会場のシティでした!
新潟CL

シティを2回経験して、CLもデビュー👏
ミュウ🙆♀️
アルセブラッキー🙅♀️
ルギア🙅♀️
ルギア🙅♀️
このときはイキリンコをいれて、序盤にぶん回る構築でした!
マキさんに教えてもらった構築でした!
後攻1でボスでうしろのラルトスを取ったり、エネを落としやすいので、とても強かったです!
ただネジキを打つ前にイキリンコを取られてしまうことが多く、サイドレースが厳しいのが大変でした、、、。
ちなみにこの頃はベンチにドロソポケモンを並べられるか研究していて、
・リファイン(サナ軸)
・はたらく前歯
・ランブルエンジン
などなどいろいろ試していました。
CLは1-3ですぐドロップしてしまったけれど、
さけさんしゃぶしゃぶいしのもりと
飲んだり飲んだり観光したり飲んだりしてとても楽しかったです!
2日目は新潟のジムバに参戦しようとしたけど、抽選落ちでフリーのみしてきましたが、
そこで新潟の方や全国のポケカプレイヤーと仲良くなれたのも嬉しかったです!
まめたそ、miyaさんありがとう!
はるくん元気かー!
2022JCS

運良く抽選で参加出来たJCS。
CLとは違う緊張感がありました。
ミュウ🙆♀️(ボクくん)
パオジ🙅♀️
アルギラ🙅♀️
アルギラ🙆♀️(あんくさん)
サナ🙆♀️
ロスト🙅♀️
まさかの1-2卓で身内戦😭
この試合で身内を踏むのが怖くなり、ルナソル使ってる間はシティは遠征しようと決めました🥲
まさかの初戦のボクくんと話が盛り上がりすぎて、終わったあと飲みに行ったのもいい思い出🤝
ちなみに霧の水晶の強さがよくわかっていなかったので、ソルロックにも触れるレベボ、ハイボのほうがいい!
霧の水晶増やすならエネ現物増やしたい!と言っていました。
時を巻き戻したいです。
バトルVIPパスは強かったけど、終盤のナンジャモやツツジで引くのがしんどすぎて、カラ打ち出来るボールに変わっていきました。
ベンチにルナトーンソルロックが並んだあとに触りたいのはボールよりキャリーだったので、良かったかなと思います。
第二回いなちゃん杯(154人)

2023宮城CL優勝のいなちゃんの大会!
はじめて個人で大きい自主大会で結果を出せた思い出の大会です。
アルセパオジ🙆♀️
パルパオ🙆♀️
サナ🙆♀️
ロストカイリュー🙅♀️
アルセピジョパオジ🙆♀️
ミュウ🙆♀️
予選4位通過
アルギラ🙆♀️
パルパオロコン🙅♀️(100さん)
パオジは実は雪道でかなり有利を取れていました。
ずっと採用していたボタン→まけんきハチマキへ。
ボタンの打点アップ&ダメカン回収はえらかったけど、打点を上げたいタイミングでのサポ権をドローやボスにしたいことが多く、サポを使わなくても打点をあげられるハチマキはえらかったです。
もともとロストマインはそこまで厳しいと思っていなかったので、対ロストは手札干渉で戦うことが多かったです。
この大会で、対戦した100さんの所属するチームポッチャマのみなさんと出会えたのも、大きな思い出です!
たくんさんとトナメ上がれて嬉しかったなあ☺️
しゃぶしゃぶは私が貸したミュウexのせいでずっと事故っててかわいそうでした😢笑

2023.S1

地元でシティの抽選が通らず、キャンセルを探す日々😢
しかしなかなか見つからず、途方に暮れていたときに愛知にキャンセルを見つけて挑むことに!
(埼玉在住)
シティ前日に見つけたため、急いで新幹線のチケットを買っていきました🚅
パオジ🙆♀️
ミライドン🙆♀️
パオジ🙆♀️
インテウーラ🙅♀️
4位通過
不戦勝
インテウーラ🙅♀️(再戦)
不戦勝もあり、かなりいいマッチングで運がよくベスト4になれて嬉しかったです!
インテウーラのmarpyさんはほんとにほんとに強かったです👏
いなちゃん杯のリストからセレナ→ポケギアへ
ドローかボスか、ずっと悩んでる枠だったのですが、両方になるポケギアが強いとフロさんのアドバイスさすがすぎました👏
2023.S2

苦しすぎるS2でした!
パオジグレイシア🙅♀️
アルセパオジ🙅♀️
ミライドン🙅♀️
ロスギラ🙅♀️
不戦勝
精進!
ここでキバナ、レスキューキャリー、レベルボール、霧の水晶、そして頂への雪道がレギュ落ち🥲
キャリーが落ちて絶望のルナソルでした、、、
2023.S3

キャリーが落ちて、他のデッキを練習したりもしましたが、やっぱりわたしにはルナソルしかない、、、!と決意。
もうムーンキネシスの打点しか計算出来ない脳みそになってました😇笑
不戦敗
アルセグランアルマ🙅♀️
リザ🙅♀️
デカヌチャン🙆♀️
アルセオンバーン🙆♀️
タケルライコ🙆♀️
1戦目は電車遅延に焦ってタクシー乗ったら渋滞しててEND。
まけんき2枚目が強かった。
キャリーの代用はつりざおで。
アイスさん発案のハイパーブロアが強すぎた。
シンオウ神殿か悩んだけど、
あまりに多いロストバレットと、古代をみてリーグ本部へ。強かった。
オンバーン戦は単騎にされるまえにムーンキネシスでワンパン勝ち!
おんみつひこうは宣言されるけど、ハイパーブロア、カウキャ、ボス、プライムで無効に。
実はオンバーン戦、まだ負けたことないです☺️
2023.S4

ハピマシラ🙆♀️(たね切れ)
アルセグレンアルマ🙅♀️
リザ🙅♀️
キバLO🙆♀️
ミライドン🙆♀️
忘れちゃった🙅♀️
キバLOは有利だけど、クチートに縛られないように注意。
これで2023シーズンは終了!
1年ルナソルで駆け抜けたぞー!!
2024S1

エースペをプライム→ニュートラルセンターへ
エースペはかなり色々試して
アンフェアやギブスも候補でした。
サナ🙆♀️
ドラゴ🙆♀️
ドラゴ🙅♀️
ソウブレイズ🙆♀️
マスカーニャドラパ🙅♀️
ライコポン🙆♀️
リザが多い&ボムの登場で後ろの育てたルナトーンが取られてしまうのでまけんき→デヴォへ
ナンジャモ4は強かったけど終盤のナンジャモは自分も苦しいので、枠を悩んでいたところ
フクロウさんが「ハッサク強い」と教えてくれて採用!強かった!
基本は博士で山を削りたいけど、ハンドキープできるハッサクはえらすぎました!
東京CL

サナ🙅♀️
古代🙆♀️
ゲコカメ🙆♀️
ライコポン🙆♀️
イバラたん🙆♀️
リザ🙆♀️
ドラゴ🙅♀️
Day2
リザ🙅♀️
キバLO🙆♀️
ドラゴ🙅♀️
ドラゴ🙅♀️
サナ🙆♀️
リザ🙆♀️
ルギア🙅♀️
ボムパルキア🙆♀️
CLでルナソルをDAY2に連れていってあげるのが目標だったので、ほんとに嬉しかった。
DAY2の会場で「ルナソルがいるぞ!」と言っていた人がいる情報も嬉しかったです笑
ほんとにほんとに勝ちたくて、毎試合ごとにトイレでストレッチして、集中力を高めようと頑張った大会でした。
せめてあと1勝、遠かったなあ
2023.S2

実はS1、東京CLとニュートラルが刺さって勝つ試合があまりなかったため、エースペを再検討。
ボムはきついけど、サイド1温存出来るレガシーがえらいのでは、と採用へ。
手札干渉がささるのが1ターン遅れる、などはあったけど、よかったのかなあ
ドラパ🙅♀️
リザ🙅♀️
ロスピカ🙅♀️
リザ🙅♀️
非エク🙆♀️
サナ🙅♀️
悔しかったです。
2023.S3

前回でルナソル卒業かと思っていたら、
もう1回ルナソルチャンスがある!と思って、全てをシティに捧げました。
エースペはドラパ、サナに対して2エネ分になるベルトを。
ダメカンばらまきに対して、回収できる丘とお守りを。
どちらも縦引きなので要求は高かったですが、後悔はないです!
どうぐが多かったので、ペパーの採用も検討しましたが、あまりに毎ターンの要求が多かったのでシューズへ。
古代🙅♀️
ドラパ🙅♀️
宝石リザ🙆♀️
もうどくふんじん🙆♀️
ソウブレイズ🙅♀️
ドラパ🙅♀️
ルナソルで出れる最後の公式大会、
もっと勝ちたかったけど
じぶんのプレイも甘かったところがわかり、
でも構築は後悔のないようにでれてよかったです!
勝たせてあげられなくてごめんね。
もっと強くなるよ!
ルナソルを使ってよかったところ
構築力が高まった
当然レシピなどTwitterにあがってないので、1からじぶんですべて検証していきました。
時間はかかったけど、体感なども含めて構築力はあがったんじゃないかなあ
ルナソルを知ってもらえた
ルナソルを使ってるからこそ、知ってもらえた方や、仲良くしてもらえた方多かったと思います!
ルナソルが運んでくれたご縁。
ありがとうねえ
デッキバレ(?)しない
今は環境デッキはみんな知ってるけど、当然ルナソルの60枚は誰も知りません。
それは使ってて有利に運ぶことが多かったかなあと思います。
ルナソルを使ってて苦しかったこと
リストがない
ルナソルの分母があまりに少ないので、リストは全て自分で考えるしかありませんでした。
わたしのリストを共有して、フロさんがPTCGLで回してくれたのは有難すぎた。
ちなみにわたしはムーンキネシスを宣言して勝ち!を目指していたので、かがやくリザードンやレジギガス、クチートやミミッキュを採用する考えはありませんでした。
環境外のデッキである
につき、パワーが違うのはおそらくわたしが1番理解しているかと思います。
その中で、ジムバでマッチングした方に
「ふだんはこんなデッキには負けない」
「こんなデッキで勝てるんですか?」
というように言われてしまうことはとても多かったです。
勝ちたい気持ちはもちろんありますが、その前にポケモンを、ポケカを愛する者として、対戦相手に敬意を払うことを忘れないようにしようと思いました。
デッキパワーが低い
ほんとにこれをずっと思って対戦していました。
ほんとに苦しかった笑
ルナソルよく頑張ってくれました。
でも工夫次第で環境デッキに勝てる!
これってすごい嬉しいことだなって思いました。
ルナソルありがとう
約2年半
ほんとにずっとずっとルナソルを握り続けていました。
わたしがルナソルを握り続けていられたのも、応援してくれるみんなや、壁をしてくれるみんなのおかげで結果を出すことが出来たと思います!
そしてなにより楽しかった!
ルナソルすごいんですよ?
300点越え出せるんです!
強かったなあ〜
レギュ落ちは悲しすぎて、まだなにも実感はなくて、
これからなんのデッキを使うかなにもわからないですが、
またたのしくポケカを続けていきたいと思います!
仲良くしてもらったみなさん、
これからもよろしくお願いします!
ルナソルほんとにありがとね〜〜!!
ずっと大好きだよ!