UEFA EURO(ユーロ/欧州選手権)の歴代得点王
24か国が出場するUEFA Euro2024(ユーロ2024)が、6月14日にドイツで開幕する。このヨーロッパ王者を決める大会を彩る要素が幾多もある中で、華麗なるゴールストライカーに注目したい。1984年にはフランスのミシェル・プラティニが1大会最多の9ゴールを決めて得点王に輝けば、2020年にはポルトガルのクリスティアーノ・ロナウドが自身初の得点王となったように、いつの大会でもスター選手がスポットライトを浴びてきた。
今大会もロナウドをはじめ、キリアン・エムバペ(フランス)、ロメル・ルカク(ベルギー)など錚々たるストライカーの面々が出場する。果たして、得点王の証であるゴールデンブーツ賞の栄冠は誰の頭上には輝くのか。
歴代の得点王
ゲルト・ミュラー(西ドイツ)、ミシェル・プラティニ(フランス)、マルコ・ファンバステン(オランダ)などサッカー界のレジェンドが数多くその名を歴史に刻んできた。
【1960年 フランス大会】
優勝:ソ連
準優勝:ユーゴスラヴィア
3位:チェコスロヴァキア
4位:フランス
得点王(2ゴール)
ミラン・ガリッチ(ユーゴスラヴィア)
フランソワ・ヒュッテ(フランス)
ヴァレンティン・イヴァノフ(ソ連)
ドラゼン・イェルコヴィッチ(ユーゴスラヴィア)ヴィクトル・ポネデルニク(ソ連)
【1964年 スペイン大会】
優勝:スペイン
準優勝:ソ連
3位:ハンガリー
4位:デンマーク
得点王(2ゴール)
デゾ・ノヴァク(ハンガリー)
ベネ・フェレンツ(ハンガリー)
ヘスス・マリア・ペレダ(スペイン)
【1968年 イタリア大会】
優勝:イタリア
準優勝:ユーゴスラヴィア
3位:イングランド
4位:ソ連
得点王(2ゴール)
ドラガン・ジャイッチ(ユーゴスラビア)
【1972年 ベルギー大会】
優勝:西ドイツ
準優勝:ソ連
3位:ベルギー
4位:ハンガリー
得点王(4ゴール)
ゲルト・ミュラー(西ドイツ)
【1976年 ユーゴスラヴィア大会】
優勝:チェコスロヴァキア
準優勝:西ドイツ
3位:オランダ
4位:ユーゴスラヴィア
得点王(4ゴール)
ディーター・ミュラー(西ドイツ)
【1980年 イタリア大会】
優勝:西ドイツ
準優勝:ベルギー
3位:チェコスロヴァキア
4位:イタリア
得点王(3ゴール)
クラウス・アロフス(西ドイツ)
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?