見出し画像

ゆうこさんドッキリ大作戦🤫

養成講座同期のゆうこさんが突然入院されて、入院中もインスタの投稿をあげたり、勉強しているのを見ていて、本当にすごいなぁと思っていたけど、「せっかくHOME(オンラインヨガレッスン)に参加して体動かしてたのに、筋肉全然無くなっちゃったよ」と言っていたのが、ずっと気になっていました。
私に何かできないかな?
すると私のブログのコメントに「ちーちゃんのレッスン受けてみたいな」とゆうこさんからのコメント✨

これは私1人でレッスンするより、みんなでレッスンしたら絶対楽しいし、喜んでくれるんじゃかい?!😆

早速同期のmokoちゃんに連絡すると、「いいじゃん!やろう!」と返事が🥰💕
みんなに声かけるのは少しドキドキしたけど、ゆうこさんを抜いたグループチャットを作ってみんなにも声をかけると、みんな「いいね!やってみよう」と言ってくれて、否定する人は誰もいなくて感激😭なんてみんな優しいんだろう☺️✨
積極的に発言しないタイプの私はこの時点でドッキドキで興奮していたんだと思います😂

そしてせっかくだから、ほぐす、のばす、鍛えるのパートに分けてレッスンする人を決めよう!となって、mokoちゃんと、私は決まり🙌
他誰かやりたい人ー?🤗
あみこさんが勇気を出して、声を出してくれたけど、後々に日程が合わなくてあみこさんは参加できない事に😭
他、誰がやってくれる人ー?🤗
シーン…笑
この時私はインストラクターを目指している人もいるし、同期の仲間だけの空間でインストラクションできるチャンスなんてやりたい人続出なのでは?😆と勝手に思っていたので、「え?やりたい人がいないだと?」と思ってしまいました😇

この事を後になって、めちゃくちゃ反省しました。
この時の私は、とにかくインストラクションの練習をしたい!こんなチャンス無いよね!の気持ちだったけど、同期のみんなはいろんな境遇で参加する!と言ってくれていて、みんなの前でインストラクションするなんて勇気が出ない人もたくさんいて、参加したいと言ってくれてるだけで大感謝じゃないか!これこそ自己と他者の分離ができていない😇😱と大反省💧

それじゃ、ほぐす、のばすは私とmokoちゃんで担当するから、鍛えるパートのひとつの動きを誰かやってくれる人いないかな?
するとみきさん、きくちゃん、りえさん、ゆみえさん、えみさんが手を挙げてくれました✋
嬉しさとホッとした気持ちでちょっと泣きました😢笑
じゃあ、誰がどのパートを担当しようか?
するとまたシーン…😂笑
その状況を見かねたmokoちゃんが明日までに決まらなかったら、あみだで決めちゃうよ?と😳
そしたらなゆたんが、「あみだ?!楽しそうー!やりたーい!」と🤣🤣

実際のあみだ↑


そして本当にあみだで決定しました😂
この時も本当なら言い出しっぺの私がまとめるべきなのにmokoちゃん、すごい😢ありがとう✨
頼りなくてごめん🙇‍♀️と思っていました😂

ちょっと長すぎるので、次の記事で続きを書きます🤗

いいなと思ったら応援しよう!