![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103996241/rectangle_large_type_2_b93d3879a3aeb1bb041ba321c3a74869.jpeg?width=1200)
アンコールワット遺跡群の旅②
2日目は8時集合、アンコールトム→タプローム→ランチ→アンコールワット、とまわりアンコールワットで夕陽をみるという日本語ガイドさんつきのプライベートツアーです。昨日すさまじく暑いということがわかったので、朝イチでガイドさんに「午前中で3箇所まわってランチなしで良いです。お金払います」とお願いし、ツアー開始。
車で20分くらいいくとすぐに遺跡群です。入口で、前日に買ったアンコールチケットを見せる。そういえば、ベンメリアで3日間有効のチケットを買いました。その場で写真を撮られるので、写真付き。60USDくらいだったきがする。そして、ぐんぐん進み、1つ目の遺跡へ。
アンコールトム
![](https://assets.st-note.com/img/1682492954402-wB5kiFdfwc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682492955405-egq98CPiTu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682492954898-LFiDWvTQJ5.jpg?width=1200)
ここよかった
![](https://assets.st-note.com/img/1682493122106-Dv42pv9RuX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682493121510-Wu7E9MAio4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682493118790-eI0mgJFPRv.jpg?width=1200)
タプローム
![](https://assets.st-note.com/img/1682493233812-BBDivKKnQd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682493232143-kdDXOXQsgM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682493233172-XYR8ZczFZN.jpg?width=1200)
すばらしい遺跡なのだが、とにかくあつい
アンコールワット
![](https://assets.st-note.com/img/1682493372691-Xu9as5JQoZ.jpg?width=1200)
500mです
![](https://assets.st-note.com/img/1682493655255-X6Qn2dDoau.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682493719090-Gyp1M7LoiE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682493544874-jIA6FRJN0v.jpg?width=1200)
このいちばん上の第三回廊てとこまで1時間くらいかかりました。入口の池を越えて、500mの参道をあるき、壁画をみて、階段を登りまくってこちらへ。さすがにすわってひと休みしてしまいました。ガイドさんは元気だったなぁ…
![](https://assets.st-note.com/img/1682493947641-tQcxUvQQHB.jpg?width=1200)
壁画は赤いのがもともとでそうじゃない部分は修復部分だそうです。とにかくすさまじくおおきい壁画でした。
アンコールワットは、1階の壁画をいろいろみる→上に登る→また上に登る→第三回廊→下がる→第二回廊→下がる→十字回廊、という感じでまわった気がする。同行者は暑さと体調不良により1つ目の壁画をみたところで断念し、回廊入口付近の石の上で休んでいました。ひとつの壁画を見るために横に行くためだけでも、2段くらいの階段を3回くらい登り降りするので体力的にはかなりきつかったです。アンコールワット拝観は通常3時間くらいかかるらしいのですが、われわれでも1時間30分くらいはかかりました。
暑いのと階段まつりでへとへとなのでホテルに帰ることにしました。ホテル到着は13時頃。ランチはルームサービス。味もとてもおいしかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1682494541693-AWtj1eGlvi.jpg?width=1200)
すこしグダグダしてからホテルのスパへ
![](https://assets.st-note.com/img/1682494657048-1C6OEHtvKQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682494657281-y1m3cOlJCD.jpg?width=1200)
とてもきもちよかったです。
ふわふわしたまま軽くごはんをたべて就寝。
翌朝はしっかり朝食を食べに行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1682494817082-nbutEZ1lLq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682494816016-jWUs5OlcGO.jpg?width=1200)
行きに空港からホテルまで送迎してくれたドライバーさんに、かえりの予約もしておいたので朝10時に迎えに来てくれました。出国も空いていて10時30分にはラウンジにおりました。Thanks SFC!
![](https://assets.st-note.com/img/1682495046477-Z883VeXLZW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682495051834-LBaaFDPNtI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682495051299-oIBlAMzuQv.jpg?width=1200)
そんなこんなで楽しい旅でした。
ガイドさんがいたので、深く理解ができてよかったです。やはり解説がないと壁画とかいみがわからんですからね。
街自体はとても安全で、きれいで整っていました。蚊がたくさんいる以外は、本当に快適。英語も通じるし、物価もそんなに高くないし。まあ安くはないけどね。観光に特化するとこういう街になるのだろうなぁと感心しました。日本がどんどん貧乏になって観光立国しかなくなったら、みんな英語と中国語話せるようになるのかな…
蚊がいなくて、あんなに暑くないならまた行きたい。ほんとうはまた行きたいけど、暑さと蚊がね…。あとは、階段がとても多いし、車で入れる範囲も限られているので、足腰が元気なうちに1度はいっておくとよいとおもいます!