![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13205998/rectangle_large_type_2_34a73aef0dd6a77715e2d1424cc667a1.jpeg?width=1200)
劇場版『名探偵コナン紺青の拳』舞台、シンガポール聖地巡礼〜姉弟旅行記【前編】〜
ご訪問いただきましてありがとうございます。
ほっとです。
名探偵コナンの映画『紺青の拳』聖地巡礼にシンガポールへ行ってきました!はじめての姉弟旅行。
コナンの聖地巡礼最高だったので、書かせてください。シンガポール旅行
[前編]
1.ラッフルズ・ホテル ロングバー
2.富の噴水
3.マクスウェル・フードセンター
4.スタジアム
5.カヤトースト
1.ラッフルズホテル ロングバー
1989年に設立されたラッフルズ・ホテル。シンガポールの中でも最高級のホテル。
こちらはラッフルズホテルのロングバー。ラッフルズホテルに併設されていて、入り口は別にあります。
【聖地巡礼④】
— ほっと@ファッションライター (@hot___chan) May 22, 2019
ラッフルズホテルのロングバーへ🍷気品溢れるBARです。さあ、いよいよ中へ!#姉弟旅行 #シンガポール #聖地巡礼 #名探偵コナン紺青の拳 pic.twitter.com/Lxi4rGekij
ロングバーはシンガポール・スリングの発祥地。世界で飲まれるようになったシンガポール・スリングですが、本物が飲めるのはここだけ!1杯28ドル(約2300円)しますが、払うだけの価値がある美味しさ!!
ちなみに、この横に置いてあるピーナッツは無料、食べ放題!!
よって、夜ご飯はシンガポール・スリングとピーナッツになりました(笑)ピーナッツの殻を床に捨てるのがマナーなようで、床は殻だらけ。滑りやすいので、足元にご注意を。
▼店内はこちら
こ、これは・・・映画のまんま過ぎて・・・!
うおおおおおお。(歓喜)
とあるシーンが見えました。。今回の旅の中で、一番興奮しました。雰囲気のあるバーで、何時間でもまったりと過ごしたくなる居心地の良さ。おかげで弟と普段話せないような話ができ、良い時間を過ごすことができました。
行き方:最寄りはシティ・ホール(CITY HALL)駅
住所:1 Beach Road Raffles Hotel Level2,3
<注意>予約は受け付けていないみたいです。ラッフルズ・プレイス駅と名前が似ていますが、異なるので気をつけてくださいね〜!!
2.富の噴水(ファウンテン オブ ウェルス)
右手で噴水の水を触りながら3周すると、願い事が叶うと言われている、パワースポットでもある富の噴水。噴水に触れられる時間は決まっているのでご注意を〜。
【噴水時間】
10:00~12:00
14:00~16:00
18:00~19:30
コナンフリーク的には、ここでココナッツウォーターを飲みたい(笑)
【聖地巡礼②】
— ほっと@ファッションライター (@hot___chan) May 20, 2019
キッドとコナンくんが推理していた富の泉!まんま、ですね。ここで言うキッド様の台詞が好き。
私の新一(弟)を、載せておく。弟が可愛くて仕方ないという姉バカツアー。しばしお付き合いください。#姉バカ旅行 #聖地巡礼 #名探偵コナン pic.twitter.com/LZAhvwXRLh
聖地巡礼②
— KAZUKI.den03 (@Den03Kazuki) May 19, 2019
ここで新一推理してた〜🤣
実写と同じすぎ!来れて嬉しい😊 #姉弟旅#コナクラ #名探偵コナン #コナン好きな人と繋がりたい #コナン好きな人と繋がりたい #紺青の拳 pic.twitter.com/SI4TxYOLP6
行き方:プロムナード(Promenade)駅より徒歩3分程
サンテック・シティ・モール(Suntec City Mall)の敷地内にあります。
住所:3 Temasek Blvd singapore 038983
3.マクスウェルフードセンター(チキンライスの場所)
チキンライスは「天天海南鶏飯」というシンガポールのチキンライス店として有名なお店!
シンガポールの絶品グルメで、観光の際には絶対に一度は食べておきたい、超美味しい料理です!これね、まぢで美味しかった。日本でも食べられないクオリティ。弟も一瞬で食べて、「もっと食べたい!」と一言。
聖地巡礼①
— ほっと@ファッションライター (@hot___chan) May 19, 2019
鈴木園子様が食べていたチキンライス!激ウマ。どうやら天天海南鶏飯はシンガポール内でもトップクラスに美味しくて有名らしいです。フードコート内で、唯一並んでいた店。営業時間約5ドル,10:30-20:00#シンガポール #チキンライス #聖地巡礼 pic.twitter.com/gCGTRYi6IY
日本ではそんなに多く見かけないスイカジュースですが、シンガポールではよく見かけます。スイカって味しないんじゃないの・・・なんて思った私をお許しください。フレッシュで、しっかりスイカの味がします!!
友達へのお土産はスーパーで買ったスイカジュースにしたほど美味しくて、ハマりそうです!!
スイカジュースはチキンライスの向かいのお店でゲット。新一(弟)絶賛。スイカジュースって味ないんじゃないか、って疑ってすみません。フレッシュで、甘すぎなくて、暑い夏はクセになりそうな飲み心地。#姉弟旅行 #紺青のシンガポールツアー #名探偵コナン紺青の拳 pic.twitter.com/SBptJHzgfb
— ほっと@ファッションライター (@hot___chan) May 19, 2019
4.スタジアム
映画の舞台になったスタジアムはここ。駅を出てすぐ右手に見えます。
が、、、なんと当日はイベントを行っており、入場不可!!!近づくことができませんでした(泣)週末はイベントが開催されている可能性があるため、入場できるか事前に確認したほうが良さそうです!
行き方:MRTスタジアム(Stadium・CC6・サークル線)駅を下車し、ExitA を出た正面にあります。徒歩約1分。
住所:1 Stadium Drive
5.カヤトースト
シンガポールの名物料理、カヤトースト。卵・ココナッツミルク・パンダンリーフ・砂糖をベースに作られるトーストで、カヤジャムを使っている甘いトーストです。
軽い食感で、ぺろりと食べることができます♪コーヒーはやや甘め。目玉焼きは味付けなし、でした。
おそらく、新一くんと蘭ちゃんが一緒に朝食(と思われるシーン)で食べていたのがヤクンカヤトーストという店ではないかと思われます。
【聖地巡礼③】
— ほっと@ファッションライター (@hot___chan) May 21, 2019
新一くんと蘭ちゃんが食べていたカヤトースト。シンガポールの名物モーニング。目玉焼きは卵2つ🥚量多そうに見えるトーストは、味が付いていて、食べ心地軽くてさくっと食べられます。Ya Kun Kaya Toastはシンガポールに何十店舗と展開中🕵️♂️#聖地巡礼 #名探偵コナン #シンガポール pic.twitter.com/VvMhgCP76Q
映画に登場したのは、本店のファーイーストスクエア店では?との記事がありました。(調べていただき、ありがとうございます)私達は別店舗に行きましたが、現地の人たちでかなり混み合っていました。
ヤクンカヤトーストの店舗は何十店舗もあります。こちらにわかりやすく載っているので、本店に行っても良し、泊まるホテルの近くに行っても良し!よかったら参考にしてみてください〜。
では、後半戦はいよいよ、紺青の拳の重要シーンを再現していきます!!!(爆)
引き続きお付き合いいただけましたら嬉しいです!
※参考
https://www.travel.co.jp/guide/article/22461/ https://kanameblog.com/conan-konjonofist-ranandshinichi
https://ryokoukankou.com/singapore/marinabaysandshotel/main-conan-movie-case-closed.html
*******************************
ご訪問いただきましてありがとうございます。
このマガジンは、日々の疲れを癒やし、人生を楽しませてくれる『名探偵コナン』に感謝と敬意の念を込めてお届けする"完全に趣味"の『ヲタ』マガジンです。
名探偵コナンが好きなひとも、いやそんなに知らないよ、って人も、適度にスルーしつつ、適度に楽しんでいただけましたら幸いです。