薬が効かない日は、川に落ちたくなる。

札幌は雪が降って、とても寒くて、道はベチャベチャで、メンタルもベチャベチャ。

くすりが効かない。
デパスが効かなくなって、ジアゼパムに変わって、ついにジアゼパムが効かなくなった。
先生は、強迫神経症用の専門の治療もあるよ、と言ってたけどそっちのほうが良いのかな?

精神だけ、自分のものではないみたい。
誰かのもので、嫌がらせみたいに落ち込まされてる。そんな気になる。

川に飛び込んだら。
意識はいつなくなるんだろう?すぐ気を失えるんだろうか?岩に当たって、痛みがあるんだろうか?
泥みたいに沈んでいきたい。

冬はつらい。
寒さは、精神を追い詰める。苦しい。苦しい。
この気持ちを誰かに、どこかにぶちまけたい。
泣きたくても、涙は出ない。

悲しくて悲しくて仕方ない。
リスペリドンを飲まなきゃって思ってても、薬のとこまで動けない。

なんて駄目な人間なんだろう。

台所からポタポタと滴るゆるい蛇口が、自分を死に責め立てるような気持ちになる。

楽になりたい。

いいなと思ったら応援しよう!