![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59212027/rectangle_large_type_2_643522045278b6a46a701d61b7e03fa3.png?width=1200)
【2021.8.22】二度目のみずがめ座満月のメッセージ~未来へ向けてハイブリッド思考へ~
こんにちは、星読み深井(@hoshiyomifukai)です。
オリンピックが終わってからも水害や地中海沿岸の異常気象、緊急事態宣言の延長やら、アフガニスタンの問題などなど…毎日ホントに色々なことが起こっていますね。
地球どうなってしまうんだろ?みたいな疑問もわいてきたりして、そんな時はついつい星の配置を読んでしまいます。
星で観ると、アフガニスタン問題は冥王星が関わってる感じで、色々読み取れる符号がありますけども、それはまた満月には関係ないので、別途ということで…!
さて、二度目の水瓶座の満月がやってきます。
前回の満月のメッセージでもお伝えした通り
今年のみずがめ座満月は水瓶座の最初と最後の方で起こるので7月、8月と続けて二回あります(たまにあります)。
一回目の水瓶座満月は7/24の午前11:38ごろに迎えました。
そして二回目の水瓶座の満月は8/22の夜9:02ごろに迎えます。
この1回目~2回目の満月の約1か月はずっと満月期間みたいなモードでしたが。
特に不動宮グループ(牡牛座、獅子座、蠍座、水瓶座)を筆頭に、けっこう”根本的なところの見直し”や”軌道修正”が求められてきた期間ではなかったでしょうか。
そのための「気づき」もね沢山得られた期間だったかと思います。
で、その気づきを得て、これからどうしていくのか?っていうのを沢山問われる集大成みたいなのがこの2度目の満月期間になります。
特に満月の影響が強いのが、8/20の夕方~8/22の夜10時ごろまでです。
Twitterでもお伝えしましたが8/20の夕方から、眠気とか、だるげとか、浮腫みとか食欲爆発とか、そういうのも来る人はドカンとくるし、しんどい人はきっとしんどいでしょう。
まあ無理しないで欲しいですけどね、その辺りは大人なのでそれぞれ各自の判断で…!
でも飲みすぎは注意ですね。
それでは一度目の満月とも比較しつつ、二度目のみずがめ座の満月図をみていきます。
一度目と二度目の満月の違い
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4473427/profile_e6eaedda3677885c5d0b0b6a18891e5e.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
月刊星読み開運ガイド
星の動きや流れと12星座別の開運アドバイス、 新月、満月のメッセージ、優先ご予約のご案内などお伝えしていきます。 コメントも自由なので、気…
サポートいただけたらとっても嬉しいです。もっと良い情報がお伝えできるように主に資料(書籍)などに使わせていただきます。