![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125247094/rectangle_large_type_2_34946dbe5884658c7621634c14e6a49e.png?width=1200)
2023年の冬至の星読みのハナシ~冬至から春分までの流れ~
星読み深井(@hoshiyomifukai)です!!
12/22 午後12:38ごろに太陽が山羊座に移動して、冬至を迎えましたー。
冬至過ぎてからやるといいのはSNSでもお伝えしましたが
https://x.com/hoshiyomifukai/status/1737957868718932208?s=20
12/22 お昼過ぎに太陽が山羊座に入って冬至をむかえます。
— 星読み深井|占い師|星を読む人 (@hoshiyomifukai) December 21, 2023
てことで冬至にやると良いこと!
・お昼すぎの日光浴or外気浴23日の朝日も◎
・外に一回は出る!今まで行ったことがないところは尚◎
・お香を焚く(キャンドル、お灸でも)
・神社にお参り
・柑橘類を食べる
・柚子湯に入る
です!#星読み
フルバージョンでこちらでもお伝えしておきますね。
・お昼すぎの日光浴or外気浴23日の朝日もOKです!
※ただし、22日の朝日は別にどっちでもいい
・外に一回は出てみてください!お散歩◎
※今まで行ったことがないところは尚良しです!
・お香を焚く(キャンドル、お灸でも良いです)
・神社にお参り
※今まで行ったことがない神社はおススメです。
・本屋さんへ行ってピンときた本を一冊買う
※図書館でも可ですけども。本屋さんがベストかな!
・柑橘類、ナッツ(くるみ)、レーズン、オリーブを食べる
※パワーフードです♪
・柚子湯に入る
・温かいお料理を食べる
※日本だと「ん」がつくものがオススメだそうです。 キンカンとかうどんとか。
どれかひとつでもやってみてくださいね。
23日でもダイジョブです。
てことで、冬至を迎えましたので、冬至から3か月間の星予報をお伝えしていきますねー。
InstagramのLIVE配信でもざっくりとはお伝えしたのですが、こちらでももう少し詳しくお伝えしていきます。
冬至の星の配置から読む3か月間
![](https://assets.st-note.com/img/1703242859348-EnLYMvitom.png?width=1200)
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4473427/profile_e6eaedda3677885c5d0b0b6a18891e5e.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
月刊星読み開運ガイド
星の動きや流れと12星座別の開運アドバイス、 新月、満月のメッセージ、優先ご予約のご案内などお伝えしていきます。 コメントも自由なので、気…
サポートいただけたらとっても嬉しいです。もっと良い情報がお伝えできるように主に資料(書籍)などに使わせていただきます。