![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54784376/rectangle_large_type_2_8c8412e03e1ba4a8ca79b3756900177f.png?width=1200)
パートナーや家庭内での問題はクローズドすぎるというハナシ~ココハナ~
こんにちは、星読み深井(@hoshiyomifukai)です!
今ものすごいゲリラ豪雨!ってことでこういう時は書くことがはかどりそう!そんな気分の時に書いちゃおうということで、「勢いで書く」…それがココハナです。(てか今晴れたが)
先日の日蝕では、パートナーシップの問題についてけっこう動きとか問題点とかがハッキリ明るみに出ますよーってことをお伝えしつつ、メルマガでは離婚て大変だよねー問題とかをお伝えしました。
あ、今朝メルマガ送っています。
— 深井香織🌙占い師|星読み (@hoshiyomifukai) June 7, 2021
「日蝕までのパートナーシップ問題について」まあ今結構対人関係のデトックス起こりやすい星周りですけども。
なぜか離婚てマジで大変だぜってゆーハナシになってる気が(笑)
朝から何の話…って感じでしたね。https://t.co/BObGxMBVOi
このメルマガの中で
星読み的にそういうこと含めて、このままでいいのか?私の人生?って感じになる年齢が、42・3歳~45・6歳です。
色々と星のエネルギーがぶつかったり、重なるので、この時期は。
だからモヤるのは当たり前だし、むしろ一回破綻してからの方が関係改善になったりもするのです。
って書いたりしたので、どんぴしゃモヤっと世代(42歳~46歳くらい)のご相談が急増しております。
星読み的に、大人になってから一番最初に挫折を味わうことが多いというか、成熟するために乗り越えないといけないハードルがある年がだいたい30歳前後になるわけですが(一度目のサターンリターン)
その後にくるのがこの時期(土星も天王星もそれぞれ向かい合ってる時期)なのですよー…。
意外にでっかいハードルにしんどいってなる配置です。
①生まれ持った天王星と今の天王星が向かい合う
②生まれ持った土星と今の土星が向かい合ってる
③生まれ持った海王星と今の海王星がぶつかり合ってる(スクエア)
っていうのが一度に重なる時期なのですね。
いわゆる中年クライシス期って言われている時期です。
だいたい42歳~46歳くらいで二度目の思春期的な感じです。
一度目に色々重なるのはだいたい13~15歳くらいなんだけどね。
自分はこれが良いと思って生きてきたけど、ずっと今のままでいいの?ってなる期
私的にはもっとベストな生き方あるんじゃないの?ってことに気づけるラストチャンス期とも言ってます。
だからモヤって当たり前なのですが、今は更にコロナの影響もあって急増してるのかなあと。
私のお客様の多くは仕事、これからどうしよう?ってお悩みが多いのだけど、昨年からものすごく増えてきたのが、パートナー、特にご家庭内の問題です。
家族でお家にいることが増えたし、一緒にいる時間も増えてしまった…そうすると今まで見えていなかったところも見えてきちゃったりもします。
で、仕事もだけど、一緒にいる家族との関係性なども含めて「私の人生このままでいいのだろうか?」っていうモヤっと感が増し増しになっているのかなと。
更に、今現在の星周り的にもモヤっと感は水増し状態、さらに倍みたいになっていますから。
そのモヤリは気のせいではありません、一度考え直す時期なわけだし、そんな時にひっかかる、アレ?ってのは全然おかしくないワケです。
けっこう流しちゃいけないところだったりします。
夫婦関係&家族間のことはあまり口にしない問題
仕事のお悩みは口に出しやすいんすよ。
そこに「恥」っていう概念あまりなかったりします。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4473427/profile_e6eaedda3677885c5d0b0b6a18891e5e.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
月刊星読み開運ガイド
星の動きや流れと12星座別の開運アドバイス、 新月、満月のメッセージ、優先ご予約のご案内などお伝えしていきます。 コメントも自由なので、気…
サポートいただけたらとっても嬉しいです。もっと良い情報がお伝えできるように主に資料(書籍)などに使わせていただきます。