![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45378494/rectangle_large_type_2_366215b6f6793e7849db32898c26b0cc.png?width=1200)
【2021.2.13~2.27】までの月のリズム星読み~少しずつ進みだす~
こんばんは、星読み深井(@hoshiyomifukai)です。
新月はいかがでしたでしょうか?
2/12 早朝に水瓶座で新月を迎えたので新月まとめ
— 星読み深井香織☆Fukai Kaori:Astrologer (@hoshiyomifukai) February 11, 2021
・新月ちょうどはAM4:06ごろ
・新月のパワーはPM4:24ごろまで続く
・願いごとよりイメージがオススメ
・自分のテーマや価値観の変化がハッキリしてくるし気づき多い
・引き上げ力とか上昇力が強く、酔う感じの人もいるので無理せずに#星読み #新月
不調や気づきを感じたというお声も多かったですが、月は魚座へと移動して、水瓶座の新月のモードが明けております。
水瓶座の年ともいえる、水瓶座の持つ空気が本格的に活性化して、それぞれが自分の持つ課題へと取り組んでいくことになるでしょう。
まだまだ2月いっぱいは、影響が大きな惑星、木星・土星・天王星のパワーに流されやすいし巻き込まれやすいです。
こういう時っていかんともしがたいっていうか、不可抗力とかにもなりやすいんですね。
加えて、後半は太陽が魚座に入って魚座の季節にも入りますので、益々ずぶずぶな人はずぶずぶになりやすくもあるので、自分の意志や向かう先を意識しておいて、持ってかれそうになったら気を付けたいところです。
ただね、気持ちというか空気的には水瓶座の新月までよりはちょっと楽になります。
なんていうか、水瓶座の新月までって自分でもあまり気づきたくなところとか、普段だったら面倒くさいなって思うところを直視しなくてはいけないような空気がありました。
ああ、もういい加減気づかないともう…!でもしんどい!みたいな。
それが、魚座の季節に入るころからは少し肩の力が抜けていく感じがあるはずです。
一年間のたまったものを浄化する流れも更に進む時期でもありますので、隠れていた不調とかは出てきやすいですけどね。
あまり無理せずに、様子みながら生きていきましょう。
満月(2/27)までの2週間の星の動きと流れ
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4473427/profile_e6eaedda3677885c5d0b0b6a18891e5e.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
月刊星読み開運ガイド
星の動きや流れと12星座別の開運アドバイス、 新月、満月のメッセージ、優先ご予約のご案内などお伝えしていきます。 コメントも自由なので、気…
サポートいただけたらとっても嬉しいです。もっと良い情報がお伝えできるように主に資料(書籍)などに使わせていただきます。