![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127749939/rectangle_large_type_2_206668d541d29110a646c60b6e989572.png?width=1200)
【ノードの回帰で何が起こるのか?】18年に一度の回帰…予測困難な影響をどう読み取ればいいのか?そのコツと、ノード軸の解釈が難しい理由についても解説…そして自身のノード半回帰の経験も初シェア【質問箱の回答】
![](https://assets.st-note.com/img/1705244768479-q1Xj0u0vTK.png)
【西洋/インド占星術のセッション】
西洋占星術+インド占星術の両観点から、
「終わった後に安心感を感じることができ、今より良い未来を信じて立ち上がっていける鑑定」
を心がけ通話セッションしています。
↓
ちょっとした相談や質問をしたい方はこちら質問箱です↓
自身の20年の虐待経験を描いたエッセイ漫画「生きてることが恥ずかしい」↓
スペースのお知らせ
前回の福本先生とのスペースの最後にも告知させていただきましたが、
今週のスペースは1月18日(木曜)21:00から
【惑星のエネルギーが宿る石〜芳垣宗久先生の語るタリスマン(占星護符)の世界〜】を開催します!
前回、医療占星術をテーマに宝石療法の話が出ましたが、
まさに惑星の力が宿る石(護符:タリスマン)を作成されてるのが芳垣宗久先生です!
![](https://assets.st-note.com/img/1705322983311-C0x4Jy2gaA.jpg?width=1200)
例えばこちらがイレクションで惑星のエネルギーを込めたタリスマンです(火星カジミ)↓
蠍座のカジミ火星の南中に合わせて火星リングのパワー・チャージを行いました。素材はカーネリアンとヘマタイトで、それぞれ火星の灼熱と鋼の様な剛健さを象徴しています。『ピカトリクス』によると、火星霊の召喚時には軍装をせよとのことなので、ミリタリー・ファッションで儀式に臨みました。 pic.twitter.com/qeABDQ9jnY
— 芳垣宗久 (M.Yoshigaki) (@astrohund) November 18, 2023
福本先生とのお話で医療占星術の宝石療法に興味を持たれた方も多いと思うので
似たような効能や、逆にその違いの部分についても詳しくお聞きしたいと思います!
芳垣先生の記事によるとタリスマンは火星が弱いから火星のエネルギーを補充する訳でもないそうでどんな話が出るか楽しみです💎
1月25日(木曜日)開催
インド占星術初心者向け講座
「モダン西洋占星術とインド占星術の違い」in埼玉県
![](https://assets.st-note.com/img/1705246807572-tfrVqeSLlE.png)
今回の講座は初の関東圏での開催となります。
これ以降は関東に行けるのは最短でも春先になると思いますので、
ぜひこの機会にリアル限定での貴重なインド占星術講座をお楽しみください。
1月15日現在
講座残り→5枠
対面鑑定→売り切れ
〆切は満員になるか、1月19日(金曜)23:59までとなります。
予約受付はこちら↓
そして今回は質問箱(マシュマロという名前です)の特集になります。
何か今回の記事ようにご質問したい方は以下の質問箱からどうぞ。
西洋占星術、インド占星術、
または心理学や簡単な人生相談等々。
丁寧にご質問いただければ丁寧にお返しします↓
それでは今回のご質問はこちら↓
◎質問内容↓
![](https://assets.st-note.com/img/1705246895881-cvfMog13Z6.jpg?width=1200)
こんにちは。
スペースお越しいただきありがとうございます。
ノード軸については確かにモダン西洋占星術だと見ない人もいると思います。
サイトにもよりますが基本の10天体だけしか表示しないサイトもありますね。
そしてノードのご質問についてですが、
これはなかなかモダン西洋占星術の観点からは読みにくい面があるかもしれません。
トラサタよりも得体の知れない感受点として扱われることも多いですし、
またいくつかの本でも正直、適当な解釈だなと思うことが多いです。
なのでノード軸の本質は本場インド占星術の文化や歴史、世界観があってようやく腑に落ちると思います。
それを踏まえた上で今回のご質問に対してお答えできる範囲で…
まず9年前に何が起こったか?を参考にすると良いでしょう。
ノードというのは周期が約18年になります。
そして対になっているのでその半分の9年で一度、ネイタルのノードと反対の状態で乗っています。
もちろん完全な回帰と全く同じ現象が起こるとは言えないですが
何かしらのヒントになることはその時に起きた出来事から読み取れるはずです。
ちなみに僕も自身のことを調べてみましたが、
Nノードに対して反対のノードが乗った時の写真フォルダを漁っていたら
オーガニック生活を本格的に開始し始めた辺りでした。
僕の場合は4-10室の軸にあるので、
4室=生活の基盤で、10室=天命としてオーガニック生活を開始したのかもしれません。
(もちろんこれは過ぎたことだから言えるので、
事前予測は全くできなかったと思います。)
ただこれ以降から僕は今もずっとオーガニック生活ですし、
本当に自身の基盤が変わるキッカケとして大きく作用してるのは間違いないですね。
正直、ノードに関する変化というのは全天体の中でも相当に難しい部類だと思います。
ノードというのは影の天体と言われています。(正確には天体ではないですが)
つまりは他の要因によって、かなり左右されやすいということです。
ですからその人その人の個別の作用が最もしやすい天体なので、
一概に決まりきった答えや解釈は無いですね。
なので、この辺りがノードの解釈とモダン西洋占星術との相性の悪さを表しています。
これは良し悪しの話ではなく、
モダンは分かりやすさを重視しているので天体それぞれを個別に解釈する占術です。
なので「◯◯にある◯◯はこういう意味」という話ができます。
ですがインド占星術、そして古典占星術においてそれは不可能です。
例えばこれはあくまで僕個人が感じた感想として受け取っていただきたいのですが、
先月スペースにお越しいただいた古典占星術界で最も有名な河内邦利先生の運営されているブログで、
まさにこうしたことが書かれています。
(書かれていると受け手の僕としては感じた…と思ってください)
その記事がこちら↓
もっと言えば最近ぐらさんの出版された
「ハウス 天空の神殿」のデボラ・ホールディング氏も似たことを序文で書かれています。
要はそれはハウス解釈に対して人気のレシピ本のような…という、ちょっと辛口な文面です。
あまり先生方のお名前を引き合いに出すのは申し訳ないので
あくまでもそうした文面を見て僕が勝手に抱いた感想として似たことが書かれていると思っただけですが、
インド占星術や古典占星術では惑星解釈が
その人の個人のチャートによりかなり変動する傾向があるので、
占術的な良し悪しや優劣ではなく相性的にモダン西洋占星術とノード軸は良くないのです。
そうしたノード軸の詳しい話も講座ではしていますので、
ご興味ある方はぜひ来週の1月25日(木曜)のインド占星術初心者向け講座にお気軽にお越しくださいね。
あくまで初心者向けですから、
「インド占星術も分からないし、モダン西洋占星術もまだまだ分からない」という方にこそ来ていただきたいです。
レベルの高い人にはそもそも講座は不要なのですから、
「私なんてまだまだレベル低いから参加する資格が無い…」は全く逆です(笑)
講座はそうした方こそ参加する資格があります。
来週は埼玉県での開催となるのですが、
年末年始に働き過ぎてへばってるので来月は講座も対面鑑定も無しで、
しばらく関東に行く理由も思いつかないので、おそらく次に関東エリアに行けるのは春先の5月以降かもしれません。
対面鑑定は即売り切れてしまったのですが、
講座はまだ5枠だけ残っていますのでご興味ある方はぜひ下記の記事よりお問い合わせください。
リアルで占星術の話ができる場はそれだけでテンション上がって面白いと思うので、
オンラインでは体験できない楽しい空気感を味わいたいという人も大歓迎です。↓
お問い合わせはこちらから↓
また、質問箱は(マシュマロ)は継続しておりますので、
何かご質問ある方は下のリンクからどうぞ。
西洋占星術、インド占星術、
または心理学や簡単な人生相談等々。
丁寧にご質問いただければ丁寧にお返しします↓
昨日の記事は【朝方に見える美しき白銀の光-水星】でした。
今年に入ってから水星が朝方に観測できるようになりました。
ここ最近はかなり美しく肉眼でも見えます。
水星と金星、そしてアンタレスの写真を掲載したので
位置関係など参考にしつつ観測してみてください↓
【朝方に見える美しき白銀の光-水星】水星を見るなら今がチャンス!朝方、金星と共に美しく光る水星…水銀の名が表す銀色の光と、さそり座の赤き恒星アンタレス【次週1月18日(木)のスペース告知】↓
当ブログの有料記事の無料プレゼントや、
講座や鑑定再開などリョウの最新情報をお届けする
リョウの占星術メルマガはこちら
・お名前とアドレスを登録→届いたメールをクリック→登録完了です。
・解除もメール内のリンクをクリックするだけで簡単解除できます。
🔻🔻🔻
メルマガ登録はこちらをクリック
インド占星術の鑑定は今月は埋まっていますが、
シナストリー含めたモダン西洋占星術の鑑定なら都合さえ合えば常時受付しています。
ネイタル鑑定とシナストリー鑑定で価格は変わらないので
60分あれば2人くらいは相性見れると思います。
気になる方はこちらよりお問い合わせどうぞ↓
リョウのツイッター↓
#占星術 ブログ🆕
— リョウ🌟西洋/インド占星術-20年の虐待を描く漫画家+2024年1月25日インド占星術講座開催 (@RYO_astrology33) January 6, 2024
【インド占星術初心者向け講座&対面鑑定in埼玉県】
予約受付
1月9日(火曜日)21:00頃
【講座内容はノード軸やハウスの違い、そして結婚を表すナヴァムシャについて】
予約は日常の空気感が戻ってきてから開始します😊
ぜひ楽しい場にしていきましょう💫https://t.co/9kmFBuZRKa