![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158828014/rectangle_large_type_2_d3274b3a8b535822b2d3f043ab0d054f.png?width=1200)
昨日より受付開始しました!10/30(水) ねこちゃん先生×リョウのコラボ講座!来る冥王星水瓶座時代〜これからの20年間の生き方ガイド〜
![](https://assets.st-note.com/img/1729500854-rmXnZ6sFlRVaAU1Ntcoz7BSK.jpg)
大変お待たせしました、
ねこちゃん先生×リョウのコラボ講座
【来る冥王星水瓶座時代〜これからの20年間の生き方ガイド〜】
の予約受付を昨日より開始しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729504509-SW7Eid1U6Z4DBl03tgPbRaKO.jpg?width=1200)
冥王星は去年の2023年3月に初めて水瓶座入りしましたが、
それから逆行と順行を繰り返し11月20日には完全に水瓶座入りします。
そしてそれ以降は山羊座に戻ることは無く20年間、つまり2044年まで水瓶座に滞在し続けます。
もし水瓶座に特別な天体を持っていたり、アスペクトを形成する天体を持つ人がいたらもしかしたら不安を感じている方もいるかもしれません。
冥王星は白か黒か物事をハッキリさせる天体ですし、
蠍座的な「生と死」、生まれ変わるような大きな変容を与える星だからです。
しかし、確かにそうした大きな変化はあるもののそれが必ずしも怖いことや恐ろしいこととは限りません。
むしろ今まで起こせなかった変化を起こせたり、動き出すことのできなかった物事を動かすチャンスとなる場合もあります。
当講座ではそんな冥王星の影響を多角的に見ていき、
今後20年間の冥王星水瓶座時代の生き方のガイドとなるような講座を開催したいと思います。
具体的な内容としては…
![](https://assets.st-note.com/img/1729505207-4ZQODB6VGtxbTls5F8KdiXRf.jpg?width=1200)
といった内容がメインテーマとなります。
今回コラボいただくねこちゃん先生こと竹内先生は大人気の先生ですが、
その人気の何よりの理由は発信/解説が分かりやすく、実用性の高い内容であるということ。
こうした講座において天文学的な解説や、神話からの解説も確かに大事ですが、
占いに興味を持った人の理由の多くがこの現実に悩んだり、変えたいと思ったのが理由のはずです。
竹内先生の講座はそうした現実を変えていくために必要な実用性の高い内容になっています。
こちらから
【大阪会場/zoom参加/アーカイブ受講】
を選べますのでぜひ。
■講座のお申し込みはこちら🔻🔻🔻
■講座の詳細はこちらの記事にて🔻🔻🔻
また、明後日の10/23(水曜)21:00からはスペース
【ねこちゃん先生のトランスサタニアン解釈】を開催します!
![](https://assets.st-note.com/img/1729513128-wNoLyXkl2xhEzuWJSAFKt3GR.jpg?width=1200)
来週の星水瓶座時代のコラボ講座に合わせて
その前に天王星や海王星も含めたトラサタを竹内先生が語ります!
竹内先生の解釈としては
「トラサタは神秘的で魅力も大きいと思うが
他の7つの天体と同列には扱えないのは明らかで、現れ方の個人差が非常に大きい天体」
とのこと!
天王星、海王星、そして冥王星は確かに人気はありますが
あまり動かない天体なのもあって解釈に悩まれる方もいますよね。
前回も複合アスペクトでのヨッドの解釈は有料級のお話だと思いますが、
今回もそんな話が出るかもしれません!
リスナー参加はこちらから↓
#占星術
— リョウ☪西洋/インド占星術_20年の虐待を描く漫画家 (@RYO_astrology33) October 21, 2024
今週のスペースは10/23(水曜)21:00から
【ねこちゃん先生のトランスサタニアン解釈】を開催します!
来週は10/30(水)に冥王星水瓶座時代のコラボ講座を開催するので
その前に天王星や海王星も含めたトラサタを竹内先生が語ります!
竹内先生の解釈としては
「トラサタは神秘的で魅力も→ pic.twitter.com/1MwXdcxzfM
また、こちらの記事が大変、好評をいただいていてありがとうございます。
【7ハウスのルーラーから見るパートナー傾向(性格や仕事)】
こちらは7ハウスのルーラーがどの星なのかによって
未来のパートナーの性格傾向や、仕事の傾向まで書いています。
有料記事なので中身を一部だけお見せするとこのような内容です↓
![](https://assets.st-note.com/img/1729504912-Dfob16dC5cnmIyLzju3GNqPX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729504924-2iPjxBILJSAUTk4R35u67NZw.jpg?width=1200)
◎7ハウスが牡羊座、蠍座→火星がルーラーの人のパートナー傾向↓
![](https://assets.st-note.com/img/1729504941-8tXk0dLC2VQmJyS1jBTlu3vn.jpg?width=1200)
◎7ハウスが山羊座、水瓶座→土星がルーラーの人のパートナー傾向↓
![](https://assets.st-note.com/img/1729504982-cnDyGsmuT1l8FtKq6OeRVPbh.jpg?width=1200)
このように専門的な解説もいくつかありますが、
理由無く「あなたのパートナーはこうです!」と言われても納得感が得にくいと思うので
専門的な解説は根拠として提示するようにしています。
なので1つの勉強資材としても非常に役立つので、
パートナー関係はもちろんのこと「占星術の勉強を深めたい!」という方にもオススメです。
インド占星術の解説もありますが西洋占星術のチャートから見ても充分に機能する内容になっています。
記事はこちらからご購入いただけるのでご興味ある方はぜひ↓
【7ハウスのルーラーから見るパートナー傾向(性格や仕事)】7室のルーラーが示すあなたの未来のパートナー傾向とは?性格のみならずどのような仕事をしているか?天体の特徴、神話、インド占星術の知識も含めてその傾向を解説↓