![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113024246/rectangle_large_type_2_506a623934d4a728c5e34890129e61a1.jpeg?width=1200)
【古典占星術の世界~アマンジョーシさんとのコラボスペース~】なんと1996年から古典占星術を学ばれていた?当時を知る人だからこそ語れる占星術業界のエピソードとは…A4板のクリスチャン・アストロロジー?
![](https://assets.st-note.com/img/1691632093814-gzvJ4G2nP7.png)
【西洋/インド占星術のセッション】
西洋占星術+インド占星術の両観点から、
「終わった後に安心感を感じることができ、今より良い未来を信じて立ち上がっていける鑑定」
を心がけ通話セッションしています。
↓
ちょっとした相談や質問をしたい方はこちら質問箱です↓
自身の20年の虐待経験を描いたエッセイ漫画「生きてることが恥ずかしい」↓
昨日は告知していたツイッターのスペースを開催していました↓
※スペース=ツイッターのラジオのようなものです。
その内容は
【古典占星術の世界〜アマンジョーシさんとのコラボスペース〜】
でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1691632458203-PtLw4ASdoP.png?width=1200)
そしてこちらがそのスペースです。↓
ツイートをクリックするとラジオを再生することができます
ご参加いただいた皆さまありがとうございました!
— リョウ🌟西洋/インド占星術-20年の虐待を描く漫画家-オンラインサロンAstro Circle☉ (@RYO_astrology33) August 9, 2023
今回は1990年(古典は1996年)から占星術を開始されたアマンジョーシさんに
当時の背景など非常に興味深い話をたくさん伺うことができました!
当時のクリスチャンアストロロジーの入手経緯や本の大きさなども驚きでしたね→https://t.co/hF1aPo18fI
毎週、様々な方をお招きして開催させていただいてるスペースですが、
先週はホラリー占星術師の西澤あさひさんにスペースにお越しいただきました。↓
【ホラリー占星術の世界~西澤あさひさんとのコラボスペースまとめ】西洋占星術だけど卜術?モダンと違うホラリー占星術の世界とは…専門的で分かりやすいイラスト発信が大人気の西澤あさひさん、オススメのホラリー/古典占星術本も大公開↓
ホラリー占星術は古典西洋占星術の技法の1つで、その魅力や熱い想いを聞かせていただきとても楽しい時間となりました。
そして今回はまたもや古典西洋占星術繋がりで、
アマンジョーシさんにスペースにお越しいただきました。
アマンさんはツイッターを開始されたのは今年からのようなのですが、
古典占星術に関しては初めて触れたのは1996年になるそうです。
(占星術自体は1990年からその世界に触れたそうです)
今でこそ占いは少しポピュラー化していると思いますが、
その当時はまだまだ風当たりも強かったり、
現代(モダン)西洋占星術ならともかく古典西洋占星術となると
さらに取り組んでいた方は少なかったのではないでしょうか?
もちろん僕自身は占い歴自体が浅いので想像でしかないですが、
今現在においてもモダンと比較した場合は古典に取り組んでる人の絶対数はそう多くはない印象があります。
さらに1996年と言ったら、今我々が手にできる書籍のほとんどが無かったはずです。
さすがその時から取り組まれていた方で、
例えばnoteでも素晴らしいレベルの高い技法について複数公開されています。
例えばこちら↓
記事内ツイートの一部を引用させていただきますと…
③Firdaria(1)
— アマンジョーシ Aman Jyoshi (@amanjyoshi) May 26, 2023
フィルダリアはペルシャ由来の、惑星やノードが影響を及ぼす時期を「期間ごと」に見ていく技法。昼生まれなら太陽から、夜生まれなら月からカルデアンオーダーに従って、
太陽10年
金星8年
水星13年
月9年
土星11年
木星12年
火星7年
ノースノード3年
サウスノード2年
を区切る。↓続 pic.twitter.com/ibcJpbLrI5
③Firdaria(2)
— アマンジョーシ Aman Jyoshi (@amanjyoshi) May 26, 2023
1967年生まれの私なら67〜77年が太陽、77〜85年が金星、85〜98年が水星、98〜2007年が月、07〜18年が土星、18〜30年が木星、30〜37年が火星となる(誕生日から誕生日まで)。それぞれの天体の期間も同じ順序でさらに細分化できる(写真参照)。
↓続 pic.twitter.com/uG5u2t7JXR
③Firdaria(3)
— アマンジョーシ Aman Jyoshi (@amanjyoshi) May 26, 2023
56歳となった私は今、2021/10/29〜の木星/太陽期にいて、23/7/17から木星/金星期に入る。#astroseek ではHome > Free Horoscopes > Traditional Astrology > Firdaria Online Calculator で表示できる。写真二枚目のようなチャートでも表示されるが、ちょっと分かりにくいかも。↓続 pic.twitter.com/CYcQuJL6Q1
パッと見でもかなり難しい技法に見えますよね。
そしてやはりその注目度の高さからか、
スペースでは最大参加人数51人!(平均は30人前後)
合計参加者数は101人にも登りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691674387150-NnRuC6RVpY.jpg)
お聞きいただいた皆さまありがとうございます😊
さて、そんなアマンさんですが
スペースでも色々とお話は伺っていますが、
ここで恒例となってる画像でこれまでの経歴や、
どんなビジョンを抱いて活動されてる方なのか簡単にではありますがご紹介させていただきますね。
Q.占いに興味を持った年数、仕事として始めた年数
![](https://assets.st-note.com/img/1691633397448-MoPRqGV969.png?width=1200)
Q.占い師としての実績(占った人数/誰かに評価された/何かがバズった等々…)
![](https://assets.st-note.com/img/1691633407852-HgRdVwCbfm.png?width=1200)
Q.自身の占いのこだわりポイント
![](https://assets.st-note.com/img/1691633417240-ZJLOjTMlrE.png?width=1200)
Q.占いを通して何を伝えていきたいか/これから力を入れたい活動など
![](https://assets.st-note.com/img/1691633425180-utrWwICk9g.png?width=1200)
画像に書かれているように、
実は2007年から今年まで、ピッタリ山羊座冥王星時代の時に占星術を離れていたそうです。
その間、16年…かなり長い期間でしたが
なぜ離れることになったのか、そしてなぜ再び戻って来ようと思ったのか、
そして古典占星術師の方々は天文学的な観測を重視しているので精神世界に関してはあまり肯定的でない人も一部いる印象ですが、
アマンさんはスピリチュアリズムをとても大切にされてるそうです。
そうした話も含めつつ、
例えば当時手に入れたクリスチャン・アストロロジー(ウィリアム・リリー)を入手した時のエピソードや、
1990年代の占星術業界はどのような状態で、アマンさんはどのように古典占星術と出会い学ばれていたのか、
そして数々の有名な先生方のマル秘エピソードなどもありますので、
ご興味ある方はこちらタイムスタンプを参考にしつつ聞いてみてくださいね。
1:30-開始…アマンさんをお誘いした経緯
4:30-アマンジョーシさん登壇…
早速クリスチャン・アストロロジーを入手した時の話…A4板より一回り大きかった?
11:30-改めて開始…アマンジョーシさんが占星術を開始された1990年当時の占星術業界とは?
19:00-その当時、まだほとんど古典占星術が普及していなかった状況で初めて古典占星術を見て感じたこととは?
23:00-國分秀星先生との出会い…アマンさんが実際に受けられたその講座のエピソード
26:00-アマンさんが1999年当時に開催されてた古典占星術の講座内容
29:00-2007年から占星術を離れた理由と戻ってきた理由
33:00-16年ぶりに戻ってきて感じた占星術業界
38:00-スピリチュアリズムと知識のバランスの大切さ
42:00-古典だけでなくモダンも取り入れるようになった経緯とは?
52:00-16年ぶりに占星術を再開し、早速開催したその講座の内容とは?
56:00-アマンさんは今は鑑定をしているのか?そしてその内容とは?
01:00:00-アマンさんはインド占星術もやっていた?
01:05:30-アマンさんがハーモニクスに興味を持った理由とは?
01:11:00-クリス・ブレナン氏について↓
昨日スペースの話題に出てたクリス・ブレナン氏のアカウントです。
— リョウ🌟西洋/インド占星術-20年の虐待を描く漫画家-オンラインサロンAstro Circle☉ (@RYO_astrology33) August 10, 2023
ヘレニズム占星術の研究で有名。
原本も購入できますが、
翻訳本が日本でも発売予定のようなので楽しみです。
You are well known in the Japanese astrology industry as a great astrologer.
Many are waiting for your book https://t.co/28NsqhRGq1
01:15:00-ホールサインハウスシステムについて
(ホールサインの出し方はこちら↓)
【ホールサインハウスシステムの簡単な出し方+サイデリアル式チャートの出し方】AstroDienstを使った出し方を画像で説明【インターセプトや5度前ルールで混乱しがちな人へ】↓
01:20:00-退行催眠やイアン・スティーブンソン
(以前、生まれ変わり研究のイアン・スティーブンソンについて書いた記事↓)
01:35:00-改めてアマンさんの鑑定についての質問…今までどのような鑑定をされてきたのか
01:39:00-双子座的に見る占星術の面白さ
01:41:00-占星術において実証と検証を重ねることの重要さ
01:47:00-アマンさんがこれから取り組んで行きたい占星術の世界、もしくはスピリチュアリズムの世界
01:52:00-アマンさんの考えるカルマ、運命、宿命とは…
当ブログの有料記事の無料プレゼントや、
講座や鑑定再開などリョウの最新情報をお届けする
リョウの占星術メルマガはこちら
・お名前とアドレスを登録→届いたメールをクリック→登録完了です。
・解除もメール内のリンクをクリックするだけで簡単解除できます。
🔻🔻🔻
メルマガ登録はこちらをクリック
以上になります。
当時の占星術界の状況、
そして様々な先駆者の先生方の話など、貴重な話をたくさん聞くことができました。
僕自身は2021年12月に占星術を始めるまで占い嫌いで、
それこそ一般的に認知度の高い鏡リュウジ先生の名前しか知らないまま過ごしてきたので
この界隈の先輩方の名前を全然知らないのですが(すいません💦)、
ですが今こうして占星術に関わってるからこそ
90年代からこの世界に関わってきた人の努力と先見性の素晴らしさが分かりますね。
アマンさんは1999年当時で講座も開催されていたそうですから、
その当時からそうした活動をされてたのはこの業界ではほんの一握りなのではないでしょうか。
しかしそうした活動がありながらも2007年から占星術をしばらく離れて、
スペース内で話されていたように海外に基盤を置かれていたようです。
それから16年、ちょうど冥王星が山羊座を抜けた時にこの業界に戻ってきたのも、
何か星の導きのように感じてしまいますね。
また、アマンさんはこれほど高度な技法をお持ちですが
スピリチュアリズムもとても重視されているそうで、
その穏和で物腰柔らかいお話の仕方にこちらもとてもリラックスして話すことができました。
やはり占星術においても人生においても大先輩となると僕も緊張して構えてしまう面もあるのですが、
そうした壁を感じさせないのはお人柄によるものなのだなぁと、そこも尊敬でした☺️
そんなアマンさんですが、
ただいま講座や鑑定についてはHPを準備中のようです。
しかし、鑑定については状況によって柔軟に引き受けておられるようなので、
その時によるとは思いますが気になる方はツイッターの方からお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
また、先ほど書いたようにアマンさんはnoteも更新されているので、
そちらも古典占星術なり西洋占星術全般、学びを深めたい方はぜひチェックしてみてくださいね。
アマンさんのスピリチュアリズムの世界に興味ある方もぜひツイッターでの発信を追ってみてくださいね。
アマンジョーシさんのツイッター↓
9日夜、リョウさんとのコラボでスペース。お聴きいただいたみなさん、ありがとうございました。何か好き勝手いろいろ話してしまって恐縮です😅。でもいろいろと自分の棚卸しになって有意義でした。
— アマンジョーシ Aman Jyoshi (@amanjyoshi) August 9, 2023
スピリチュアリズムに興味がある方は、こちら↓の入り口がいいかな。https://t.co/EpaZD7yZxY https://t.co/LlH4aQe4VH
アマンジョーシさんのnote↓
スペース内で話題になったアマンジョーシさんの記事↓
ハウスとYodと私─占星術事始記①
参考用にその他のnote記事↓
月が第1ハウスにあると「富と尊敬」を得られるか?
94年ぶりの木星とノースノードの会合は、またも経済パニックをもたらすか?↓
この度はとても素晴らしい話をしていただいたアマンジョーシさんに感謝です🙏
また、来週のスペースはお盆休みになるのでそこは回避して、
8/18金曜日21時から開催予定です。
そのテーマは「シナストリー」!
星標さんとANNAさんと開催しますので、
ぜひお楽しみに!
星標さん↓
ご質問者様の金星により、人生が開けるようなタイミングとなりますね、ネイタルにある金星の働きも実現化しやすいタイミングですので、改めて、ネイタルの金星を良くよみとられると良いですよ。 https://t.co/ddo4KfBD5w #Peing #質問箱
— 星標 (@starsignpost1) August 10, 2023
ANNAさん↓
こちらのイベントに
— ANNA.@星読み研究家 (@hoshiyomi_anna0) August 8, 2023
8/20 参加いたします🙌✨
当日の飛び込みでも大歓迎ですが
事前にご予約していただけると
確実にご案内が可能になります。
ご希望の方はここにリプでも、DMでも
公式LINEでも受け付けています🙆♀️
お問い合わせも、お気軽にどうぞ😊✨ https://t.co/dVkfK8eS8e
また、個人的にご相談がある方は通話セッションも受付しております。
リョウの鑑定理念は
「相談に来た人が終わった後に安心感を感じることができ、今より良い未来を信じて立ち上がっていける鑑定」です。
ご興味ある方はこちらからご一読いただいた上で、鑑定お問い合わせください↓
リョウのツイッター↓
西洋/インド占星術の通話セッション依頼はこちらから。
— リョウ🌟西洋/インド占星術-20年の虐待を描く漫画家-オンラインサロンAstro Circle☉ (@RYO_astrology33) June 23, 2023
リンク内の一番、上の記事から依頼可↓https://t.co/mppT44Lmo4
自由参加型オンライン勉強会とライブ配信(どちらも月4回)を行ってるオンラインサロンはこちら。
記事内アドレスかDMにてお気軽にお問い合わせください↓https://t.co/E9cq6vnWSh