
【データ集計:カラーホロスコープ】品位、OOB…皆さまからいただいた情報からの考察…最下位0ポイントの解釈とは?

【西洋/インド占星術の通話セッション】
西洋占星術+インド占星術のホロスコープを
同時解読して、
「終わった後に安心感を感じることができ、今より良い未来を信じて立ち上がっていける鑑定」
を心がけ通話セッションしています。
↓
【太陽獲得のための鑑定🌞】
世界中の言語から調べた占星術の情報、そして心理学アプローチによる鑑定をさせていただきます。
鑑定依頼はこちらから↓
はい、昨日は【カラーホロスコープ=あなたの性格に最も影響してる天体グラフ】でした。↓
おかげさまでツイッターで大変多くの経験、情報をシェアしていただきました。
引用に関してはこちらのツイートから他の皆さまのシェア内容を全て見れます↓
#占星術 ブログ🆕
— リョウ@20年の虐待を描く漫画家&太陽の占星術師🌞 (@RYO_Taiyoh) May 22, 2022
【カラーホロスコープ=あなたの性格に最も影響してる天体グラフ】
ベスタやキロンの影響も…そしてベスタ=牡牛座、キロン=乙女座に当てはまる
こちら自身の性格に影響強い天体順に表示されます。
僕は1位ベスタで最下位火星。
皆さんの1位と最下位は?😉https://t.co/8QDH3zXkMC
皆さまのシェア情報のおかげで何となくその傾向が掴めた気がします。
ひとまず現時点での解釈を書いていきたいと思います。
まずこちらが僕のグラフ↓

これは全100ポイントを割って各天体に割り当てられていますね。
1位はMAXでも大体21~ポイント程、
そして最下位では0という方もけっこういらっしゃいました。
ちなみにこちらがカラーホロスコープについて教えていただいた黄色さん↓のチャート
▶️youtubeリンクhttps://t.co/YjFUdDDEgL
— 💛☀️🍋 黄色 🧀🌻💛 (@key_rologie) January 11, 2022
黄色さんのカラーホロスコープ↓

僕と同じでASC射手座。
なので木星1位なのは確かにわかりますね。
ただ僕の場合は木星4位。双子座なのでデトリメントだからか?
黄色さんは木星蠍座にあります。
ただ他の配置も考慮すると1位になる理由としては何とも…
シェアいただいたご意見の中では、皆さまそれぞれ自身のチャートの中で強いアスペクトを形成してる天体が上位なのでは?など品位が影響してる?など様々シェアしていただきました。
確かに僕の火星も黄色さんの火星も蟹座なのでフォールしてます。
しかも黄色さんの火星は0ポイントでした。
そう考えると品位は関係してそうに見えますが、他の方の意見ではまた関係ない方もいたり…
さらに言うと黄色さんの場合は火星がアウトオブバウンズ=OOBです。↓
これでも0ポイントになってしまうようです。
他の方のOOBの話も伺いましたがやはり関係無いようで。
さらに黄色さんのパートナーの方のカラーチャートも教えていただきましたが、1位天体の品位はフォールでした。
さらにネイタルで相性良い天体同士で合してる方でもカラーチャートでは1位と最下位に完全に分かれていました。
なのでアスペクトの影響もさほど関係無さそう…
なので現時点での解釈としては昨日の記事に書いたようにAstroDienstからの翻訳で↓
カラー・ホロスコープはネイタルの描写と色彩心理を組み合わせたものです。あなたの特徴的な特性、あなたのニーズ、そしてあなたが演じる様々な役割について説明することで、性格の構造を知ることができます。また、内的な心理的防衛機制についても記述され、これらの葛藤を緩和する可能性が指摘されています。時にはやや対立的な文章もあり、自分自身の性格を積極的に分析することが要求されます。
あくまで本当に性格的な影響なのかも?
と考えたら僕も黄色さん的にもある程度納得いったのですが、
ただ僕の場合は下位から2位が天王星です。
天王星は僕のネイタルチャートで一番最初の惑星のため性格的な影響はかなり大きいです。ちなみに世代的な影響とはいえ天王星はOOB。
何人かの方のご意見聞いても下位の内面的な影響はなかなか強い場合も多いです。
そして一つ思い当たったことは、僕は天王星の部分はあまり外(表)には出さないということ。
内面的な影響は強くともそれを表には出さない…だから下位なのか?
とはいえそれも人次第とはなるのですが💦
しかし現在のところはやはり性格、内面的な影響で附に落ちる方が多いようです。
ベスタに関しては僕も120%当たっていますし、2位の土星に関しても重い性格のため当たっています。そもそもがベスタの影響で重いのかもしれませんが。
あとは上位もしくは下位の天体はある種のテーマかもしれませんね。
僕の1位ベスタと最下位火星なら従順さや禁欲さに対してもっとオープンになること。
1位が木星や金星なら楽観的過ぎるところや怠惰性、浪費癖に注意。逆にこれらが最下位なら楽観的に考えることや自分に厳し過ぎることに注意だったり。
冥王星が1位なら支配的になったり逆に支配されやすいことに注意、これは下位にも同じことが言えるかもしれません。
個人的にはこれでベスタ性や土星性をもっと捨てていきたいと考えましたし、火星ももっと有用に使うべきだと感じました。
皆さまもそれぞれカラーチャートの中からテーマを見つけると良いかもしれませんね。
それから宜しければこの情報をシェアしてくださった黄色さんのことも、ぜひフォローしてあげてください。すごい控えめな獅子座さんなので(笑)↓
では今回も読んでいただき、ありがとうございます✨
また、個人的にご相談がある方は通話セッションも受付しております。
リョウの鑑定理念は
「相談に来た人が終わった後に安心感を感じることができ、今より良い未来を信じて立ち上がっていける鑑定」です。
ご興味ある方はこちらからご一読いただいた上で、鑑定お問い合わせください↓
ツイッターはこちら。毎日たくさんの占星術ツイートしてます↓
また、僕の方でも通話セッションの受付をしております。
— リョウ🌟西洋/インド占星術-20年の虐待を描く漫画家-オンラインサロンAstro Circle☉ (@RYO_astrology33) February 15, 2023
西洋占星術とインド占星術の特殊チャート2つ=合計3つのホロスコープを同時解読しつつセッションをしております。
心理カウンセラー資格を活かした視点からの悩みの根本解決、
潜在意識の書き換えなどもあります↓https://t.co/mppT44Lmo4
そして僕は自身の虐待経験を描いたエッセイ漫画も公開しています。
20年続いた親父の虐待…5歳の頃に初めて受けた虐待、パンツ一枚で外に放り投げられた話や、馬乗りになって殴られた話…
そして母からは首を絞められた話、学校でのいじめや不登校経験などを描いてます。
同情を集めるためでなく、自身の経験を吐き出し人生を好転させていける姿を体現したく描いていますので、ご興味ある方はこちらの第1話よりお読みいただければ幸いですm(__)m⬇️
20年の虐待経験を描いた「生きてることが恥ずかしい」
【本日の占星術ツイートのピックアップ】
・シナストリー
あなたの月が両親の4ハウスに入る場合、
あなたはお気に入りの子供となるでしょう。
他の姉妹/兄弟より親と過ごす時間が多いかもしれない。
両親の子供の頃と似てる場合もある