![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94436530/rectangle_large_type_2_c7d702cc5a64aae766b6dfebf3000025.jpeg?width=1200)
ヨーグルトスフレチーズケーキ
今回はヨーグルトを使ったスフレチーズケーキを作りました。
水切りヨーグルトで作ります。
レシピはこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1672379167357-Gw8zRe0Pbl.jpg?width=1200)
ヨーグルトは前日に水切りしてあります。
ホエイは晩御飯のスープになる予定。(おいしかった)
生地作り
![](https://assets.st-note.com/img/1672379166542-d85qhniZUX.jpg?width=1200)
きび砂糖色に染まった水切りヨーグルトと、メレンゲを合わせていきます。
さっくり。さっくりと。
焼成
![](https://assets.st-note.com/img/1672379166362-yapuQAMnBF.jpg?width=1200)
前にチーズケーキ(だったかな?)を湯せん焼きした時もお湯の侵入を許してしまっていたのですが、今回もでした。
アルミの巻きが甘いのかな。
来年に湯せん焼きする時は守り切るぞ。
冷蔵
![](https://assets.st-note.com/img/1672379166259-cV0obIGRCW.jpg?width=1200)
冷蔵庫の中で一晩お休んだ姿
見た目は完全にチーズケーキでかわいいです。
完成
![](https://assets.st-note.com/img/1672386055249-aQhVAR5jxQ.jpg?width=1200)
底をうまく取れなくてそのままお皿に乗せました。
どうやったらうまくとれるんだろう。
指でえぐる未来しか見えなかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1672386064913-KBeCcsXIFh.jpg?width=1200)
ふわっとしっとりしていておいしいです!素朴な感じ。
言われなかったらヨーグルトだけだとは気づかない気がします。
レアチーズケーキの時よりヨーグルト感が隠れてる。
ランチの時に付いてくるデザートセットのチーズケーキみたいな感じでした。
ああいうのもヨーグルトで作ったチーズケーキなのかな。
湯せん焼きの失敗のせいか、下の部分が少し濡れ気味な気がします。
次こそは気を付けよう。
次はジンジャークッキーを作ります!
作りました!