![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154920234/rectangle_large_type_2_f9a5d22018bf5a2652fb774142d3bbab.jpeg?width=1200)
中秋の名月 月待会を開催しました。
9月17日(火)桜城橋で中秋の名月を鑑賞する月待会を行ないました。
夕方、明るいうちに月見団子ならぬ月見パン、ススキ、月とウサギの焼き物などを飾り付け、小さな子どもたちでも見えるように天体望遠鏡にカメラを付けモニターに映せるように準備しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726750082-hIjCKPa4v3o9B8Qu0STlzbU7.jpg?width=1200)
メンバーも天体望遠鏡を持って来てくれて6本の望遠鏡が並びました。スタンバイOKです。
きがつくと、東の山際に大きなオレンジ色の月が昇っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726750117-cBI4ZeOk52jnPQqd8GXmU7YL.jpg?width=1200)
あわてて望遠鏡を向けて、モニターに映しました。オレンジ色に光る月の姿に、どんどん人々が集まって来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726750214-3D7B2nYAFOvcpefiHWlRZs6o.jpg?width=1200)
メンバーの星のソムリエ ゆうみんが、中秋の名月のお話しをスライドを使って語ってくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726750276-t0lHN23UcanSFOB4TdhWPsIX.jpg?width=1200)
サプライズでバイオリン奏者星の王子くんが素敵なバイオリンを聴かせてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726750301-uk6I75gvDpnwRr8ZF9f3saEy.jpg?width=1200)
他のメンバーも天体望遠鏡で月や土星を参加者に見せてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726750389-y2LMlFXBZucCoRI79i35v6Ob.jpg?width=1200)
月のクレーターを見た方々からは、驚嘆の声があがっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726750526-VCwGStjgvXQpiNRbZP5rmsnu.jpg?width=1200)
土星の輪も見えて、カワイイという声が聞かれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726750441-q7RsBI8vZf63lFPbcjO5YUmT.jpg?width=1200)
月の出を待って、みんなで楽しむという月待会本来の姿を見ることができました。
ご参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました。
楽しい時間を過ごすことができました。