![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154870121/rectangle_large_type_2_ccd8a4d39679322a4f68230f4fab5b36.jpeg?width=1200)
友愛の家月見会を行ないました。
9月14日、午後6時30分から福祉の村にある友愛の家で月見会を行いました。天気予報では雨の予報でしたが、月がキレイに見えていましたので、スケジュールを変更して、まず天体望遠鏡でクレーターや月の山脈など月面観察をしました。車椅子の方も、ご参加いただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726728820-9zueBQT0XoS7pyYhMV2CnZRH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726728820-5trLQENdpM3JH2YIbS8jolV6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726728820-tK20ZSMJVEPxp3enCq7b9wrU.jpg?width=1200)
そうこうしてるうちに雲が出てきたのでホールに移動して、星のソムリエ、ゆうみんの月のお話しを聞いていただきました。スライドを使って、月の満ち欠けやお月見の歴史、外国のお月見の様子などを分かりやすく説明してくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726728859-fmBc1XdMQ60RILVWF95hUHub.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726728859-47Y0mVcOxJ2qd8EpRPNhFWXM.jpg?width=1200)
実は、ゆうみん、は先月、星のソムリエの資格を取得したばかりで今回がデビュー。初めてとは思えない落ち着いた語りで楽しませてくれました。今後の活躍が楽しみです。
最後にもう一度望遠鏡で土星などを見ようと思いましたが、予報通り雨が降っていたので、残念ですが月見会を終了することにしました。先に月の観察をしておいてよかったです。
ご参加いただいたみなさま、友愛の家のスタッフのみなさま、誠にありがとうございました。