
3月の月待会を開催しました。
3月6日午後7時から桜城橋で月待会を行ないました。
春を思わせる暖かく気持ちの良い夜で、月がとっても綺麗に見えましたので望遠鏡のレンズにスマホをあてて写真を撮って楽しみました。振り返って西の空を見ると金星と木星が仲良く並んで輝いていました。

バイオリンを背負った少年が来場されたので、望遠鏡で月を見てもらいました。「バイオリン弾いてくれる」と頼んだら、心良く弾いてくれました。月を眺めながら聴くアコースティックサウンドに心癒されました。

3月の満月はワームムーン、虫が動き出す季節の月をアメリカ先住民は、そう呼ぶそうです。おりしも今日は啓蟄、日本でもアメリカでも、この季節は虫が出てくるようですね。
