
Photo by
brandkojo
0秒思考トレーニング
皆さん、0秒思考トレーニングって知ってますか?
赤羽雄二さんの書籍で多くのビジネスマンに読まれている本です。
やることはたったの一つで、A4の紙一枚に自分が今考えていることを1分間で書き殴るだけです。
このトレーニングを1年間試してみて分かったことが2つあります。
一つ目が自分自身の価値観が明確になることです。
自分がどんなことに嬉しくなり、楽しくなり、悲しくなり、怒るのか。自分がどんな経験からどんな感情を抱くのかが分るようになります。
これって非常に大切なことで、自分の感情をコントロールできる人は仕事で信頼されて、評価がされやすいことがわかっています。
自分自身を知ることってかなり難しいんですけど、0秒思考トレーニングでかなり自分の考えが明確になりました。
二つ目が言語化力が向上することです。
自分の目標や自分が悩んでいること、昨日後悔したことなど本当に何でもいいんですけど、自分の脳内を紙にアウトプットする行為は非常に難しいことなんです。
なぜなら感覚的に自分が感じていることって、正確に紙に書き留めようと考えるとなかなかできないんです。
やってみると分かります。この感覚を表現する単語ってなんだろうと何回インターネットで調べたか。
その行動が何回も続くと自然と知っている単語が増えていきます。すると周りからこんな日本語なんで知ってんの?と周りから言われるレベルまでなります。
これは実行してみないと分からないので実践してみてください。
他にもメリットがありますが、ここまでにしておきます。
あとは書籍を購入して読んでみてください。