ミックスボイスを捨てた男
こんにちは。こばやしほしのです。
今回は、大袈裟なタイトルにしてみました。
その方がアクセスちょっとでも増えるのかなって(素直)
僕は普段、自分で歌を作って自分で歌うという活動をしていて、今回新たに曲を作りました。
そして今回の作品は、今までと大きく違うポイントがあります。
それは、サビで『ファルセット』をメインに使用しました。
ファルセットとは、息漏れた声のことを指します。ため息に乗せて出した声みたいなやつです。はい、せーの ハァーー
そう、それです。
基本的に日本のポップスって、サビのメロディが高くないですか??その傾向は近年増してるようなきさえします。極論、『高い声が出る人こそ歌が上手い』みたいな風潮さえありますよね。
そうして、いつしか高い声を出す発声『ミックスボイス』(ここでの定義は、高い声を出すという一点にさせてください)という言葉が誕生したのですが、実はこれと上記の『ファルセット』とは、相反するものなのです。
本題とズレるので詳細は省きますが、簡潔に述べると、発声の仕方がほぼ逆 といった感じです。
そして今回タイトルにもある通り ミックスボイスを捨てた とは、どういうことなのか、お話ししていこうと思います。
僕は数年間、『ミックスボイス』の勉強、練習をしてきました。口座に3万しかないのに、実際に有名なボイストレーナーの3万ごえのレッスンを受けに飛行機に乗ってみたり(あれ、計算が合わない)、何冊も本を読み漁ってみたりYouTubeの動画をみたり。。。
結論から言うと、会得することができました。(ここでの定義は、高い声を出すという一点にさせてください)
しかし練習をする中で、上達を感じる中でずっと心のどこかで違和感を感じていました。
高い声を楽に出せた!ここの声緩んだ! ....?
何か個性が死んでいってるような、、?
僕は元々、綺麗な声が好きで、息漏れをする歌い方を小学生の頃から行っていました。そして、その声をたくさん褒めてもらってきました。それはずっと変わらないです。
なのに、勉強すればするほどミックスボイスとは相反するものであることを知り、そして基本的な発声の味付けとしてファルセットが使用されることが多いのです。
なんか文章がごちゃついてきましたね。簡単に言ってしまいますと、
体得した『ミックスボイス』が気に入りませんでした。
今現在、日本でたくさんの人がミックスボイスの練習をしていると思います。YouTubeのコメント欄にもわんさかいらっしゃいますね。声帯閉鎖がどうのって。
それを楽しいと思っている方は、是非そのまま取り組んだらいいと思うし、否定する気はさらさらありません。
ですが、カラオケでチヤホヤされたいわけでも、高い声が出るパフォーマーになりたいわけでもなく、『ボーカリスト』になりたい僕は、多くの人が目指す一つの形に囚われていては、ただの没個性に沈んでしまうと考えました。
今巷で流行のofficial髭男dismのボーカル、とても素晴らしい歌声で聴き入ってしまいます。完全にアレは皆さんが頭に描くミックスボイスの理想というレベルなのではないでしょうか。
ですが、全国にミックスボイスを出せる人は数多くいる。なのにあのバンドのボーカルは多くの人に受け入れられる歌声で魅了している。
皆出せるのに一部の人しか売れない、、?
つまり、髭男のボーカル藤原さんだからあの音域で魅せられている! という結論になりました。
よくよく考えたら、体の大きさや骨の太さ、楽器として異なる性能を持った僕たちが同じ音域で歌うというのは、一歩間違えればただ持って生まれた魅力的な音を逃している可能性があるなと。
そして初めにお話ししたように、今回作った曲に関して、サビでファルセットをメインに使用した。と言いましたが、つまりそれは自分の個性を探した結果でした。
さらにもう一つ、自分の特徴として、意外と低音が出ることに気が付きました。大好きな秦基博さんの曲(Aメロからずっと高め)を歌ってばかりですっかり忘れていたのですが、、
よく考えたら父親は低い声で弾き語りしてたな、、と。自分には息漏れ、そして父親から授かった程よい低音という大きく分けると2つの武器があるんだな、と気付き、それを楽曲に取り入れました。
どう評価されるかはわかりませんが、今までの曲で1番『オリジナル曲』してるなぁと感じています。
もちろんミックスボイスなんて練習するべきじゃない!というわけではありません。だって、自分に合ってないと気付けたのは、練習してできるようになったからです。
ですが、個性が重んじられるこういった歌や、創作に関しては、
自分の魅力が出ているか、
そして自分が好きかどうか
を大きく指標に置くことはとても重要であると思います。
とても当たり前なことですが、言葉に囚われて自分を見失ってしまう人は僕以外にもたくさんいるかと思います。
そういった方に届いたらいいなと、そしてあわよくば曲を聞いてほちぃ、、、
というわけで、6/19 どくはく。 という曲を投稿させていただきます。Twitter@chiguhagu_Hの固定ツイートにワンコーラス載せてますので、是非聴いてみてください。
またフルを投稿したり、気になった箇所があれば追記させていただきます!