![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134946369/rectangle_large_type_2_cd08674407103c25d5435e9cb6bf25a1.png?width=1200)
Photo by
hokeniin_39
西元祐貴さん 雲外蒼龍展
西元さんの龍はすごいです。
朝から会うと、私がのんびりしてるのでバイトする気持ちがなくなるとか、遠くからのんびりした人が来たと思ったら〇〇さんだった、とか普段脱力を誘うようで、龍のような計り知れないパワーを持つ人を仰ぎ見る気持ちで暮らしてます。🙂
西元さんの絵をはじめて見たときは調子の良いときでなかったのに、わわわわ!と何かが震えて、ソワソワするような、急に元気になったようなハイテンションになりました。
紙の上に、そんなエネルギーを乘せることが出来ているというのは奇跡のようです。
西元さんの関連の記事を見ると、絵を生み出す西元さんの根気、くまさんやスタッフの方たちの協力も奇跡の一部に含まれる気がします。
以前西元さんの展覧会を見たくて、遠いと迷ったら、ちょうどマイルがたまってるからと渡りに舟的なことがあり、そういうときは行け!ということだな!と無事見れました。
小さな絵からでも衝撃でしたが、実物の迫力、大きさ、展示の仕方、すべてがすごかったです。
綺麗で、すごいエネルギーを一人で見てる、ということが、いいのか?
と感動をその場で伝えられなくて、充電されたままふわーっと帰りました。
本当に感動と元気をもらえました。
その後、どう変化したか、釉薬はどんな感じか、見てみたいですが、今回は行けなくて残念です。見に行ける方は羨ましい!
龍的な?エネルギーをあんなにダイレクトに受けたのは、一途さんの音楽のライク ア ドラゴン 以来でした。