![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74456629/rectangle_large_type_2_e5e83719882e5525c59fee0f0c8a976d.png?width=1200)
うちのこテキスタイル 制作過程について
概要
うちのこテキスタイル企画にて制作した衣装の布デザインや衣装デザインの制作過程をまとめます。企画参加への検討やオーダー時の参考になれば幸いです。
オーダーシート記入
まず、オーナー様にオーダーシートを記入いただきます。
布、衣装デザインそれぞれ1枚ございます。衣装に関しては布デザイン完成後に変更頂いても問題ございませんが、「この衣装の形なら小ぶりの柄の方が良い」等の判断基準になりますので、記入いただくことをオススメ致します。
今回のモニター様のオーダーシートはこちらになります。(連絡先は伏せさせていただいております)
我が家に四人目の姫が到着しました
— いちま✾Doll用 (@liliana_ichima) November 4, 2021
まちこ様 @Meda_matic から、念願のめだまっこちゃんを…ハロウィン悪魔っ娘をお迎え致しました👀❣❣❣
お名前はレベッカ嬢です😈#ハルモニアブルーム#Harmoniabloom#めだまっこhttps://t.co/l49CvPWMhp pic.twitter.com/ACyYdldVHb
素敵な悪魔っ娘のレベッカちゃんです
![](https://assets.st-note.com/img/1647481002529-EIC6H1fcWG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647481002474-6sZLxwG6cu.jpg?width=1200)
ラフ制作
オーダーシートを元に布デザインのラフを制作致します。
アイデア出し
![](https://assets.st-note.com/img/1647480779235-6zoE9Z0Y7l.png?width=1200)
大変汚いですが…まずはこのレベルのラフを作りパターンを検討します。
右上:悪魔・化粧品・王冠というモチーフを並べた案。悪魔の羽根を横に繋がる区切りのようにしようと検討するも、蝙蝠に見えるので却下。
左上:悪魔・化粧品・王冠というモチーフを赤い背景に金リボンを散らして並べた案。悪魔の羽根が単体で置くだけでは何なのかわかりづらい懸念あり。後にラフAに繋がる案。
下:「悪魔」というモチーフの要素は羽根と尻尾だと思いますが、この2要素は背中に集中しています。小悪魔というモチーフも合わせ「あくまのおきがえ」というコンセプトで描いたラフです。王冠や化粧品(=ネイル、目立たせる大きな手、悪魔なので超常的なモチーフも込み)というモチーフの盛り込みの跡も見えます。後にラフBに繋がる案。
このラフから、オーナー様に確認いただける程度(何が描いているかわかるレベル)までラフを直します。
オーナー様へ提出したラフ
A案
![](https://assets.st-note.com/img/1647480827298-X9RuI8QHL9.png?width=1200)
左上のラフを踏襲した形で、ネイルチップに悪魔の羽根や王冠といったモチーフを盛り込んだ案。ネイルチップのカタチにすることで悪魔の羽根がポンと置かれている不自然さを払拭できたのではと思います。オーダーシートに近い案。
B案
![](https://assets.st-note.com/img/1647480856757-qBWmaMVfT5.png?width=1200)
「小悪魔のお着替え」のイメージ意図が伝わるように描いたラフ。試着室のカーテンを1つ1つ分割させ、カーテン自体にも個としての動きを出しました。オーダーシートとはかなり離れてしまいましたが、小悪魔レベッカちゃんの個から生まれた案です。
オーナー様確認
A、B案が完成したのでオーナー様に確認。確認の結果、B案を気に入っていただけB案での進行となりました。
この際に微修正要素として
王冠の周りのキラキラを他のパーツにも追加
黒背景(黒い衣装)だと写真で柄が出づらいため、白い線を追加
というご要望を頂きました。こちらを念頭に置きつつラフを仕上げていきます。
デザインの修正について、ラフの段階では何度でも大丈夫です!
少しでも気になる所があれば意見を頂ければ修正が可能です。完成し終わってから修正を入れることはかなり難しいですが、ラフの段階であれば簡単なので、この段階でイメージを固めていければ幸いです。
デザイン完成
今回はイラストを3パターン(小悪魔、王冠、手)描いてループの仕様に致しました。完成したデザインがこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1647481026134-BlJkev6CHZ.png?width=1200)
背景色を赤にするか黒にするか迷っていたため、このようなツートンの画像で出力しております。
イラストはゴシック系のテイストでまとめており、ループパターン化する際にはイラストとイラストの間が空きすぎないようにカーテンの裾の部分が次のイラストに被るように間隔を調整しました。
確認
オーナー様に確認頂け、背景黒で印刷所に入稿することになりました。
布印刷
印刷所に入稿
布印刷を請け負う印刷所にデータを入稿し、届くのを待ちます。到着まで二週間ほどかかります。
布の印刷は紙と比較すると細かい柄が消える可能性がございます。検証を重ねできるだけ元のデータと近い内容になるように調整いたしますが、厳しい場合・許容範囲と思われる内容に関してはそのまま進行致します。
また、制作側の不手際により上手く印刷出来ていなかった場合再度印刷を行いますので、そのぶんの期間を頂くことをご了承ください。
オーナー様確認
完成した印刷物は写真撮影の上、オーナー様に確認頂きます。
今回の柄の場合、かなり細かく描きこんだ結果白い線やキラキラが薄くなってしまいました…
![](https://assets.st-note.com/img/1647480922040-X8y3vglRqh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647486927132-1UzdI1FaZ4.jpg?width=1200)
ただ、写真を撮影してみたところ思ったよりも柄が黒地に沈まないため今回はこちらで許容で進めることになりました。
衣装制作
布が届いたため、衣装を制作致します。
ホルターネックワンピース
ホルターネックワンピースの形で衣装の制作を進めました。今回は柄が大ぶりであるため、柄以外の生地は黒で統一させています。
黒一色でも寂しい印象にならないように、腰回りにレースをあしらいました。
オーダー表記載の細口のレースに関しても、柄を邪魔しないシンプルなものを追加しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1647512916916-XPIsu0uB0m.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647512916795-VidrAp1PUe.jpg?width=1200)
ビーズアクセサリー
オーダー表のキラっとする装飾パーツとして、ビーズのアクセサリーを追加しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1647513081556-V8kQzjPxwU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647513081336-TjgJXF8fWZ.jpg?width=1200)
最終確認
うちのこに着用モデルになってもらった画像をお送りし、問題ないか確認頂きます。問題ない場合、発送となります。
発送
オーナー様のうちのこに着て頂くことを楽しみに発送致します。おつかれさまでした!
お披露目
レベッカちゃんに衣装を着てもらいました!
ほしいも様 @hoshino_im0 の
— いちま✾Doll用 (@liliana_ichima) March 17, 2022
うちのこテキスタイル・オーダーメイドのモニター体験で
仕立てて頂いたオートクチュールが到着いたしました…!!
この通り、バックスタイルも完璧な悪魔コーデです…😈💕#Harmoniabloom#ハルモニアブルーム#めだまっこ#ami_mo pic.twitter.com/Qb5cOALowQ
悪魔イメージ&コスメが好きなレベッカのイメージでトータルコーディネートできるように作っていただいたアクセサリーセットもとっても可愛いのです❣
— いちま✾Doll用 (@liliana_ichima) March 17, 2022
💄口紅ネックレス
😈悪魔の尻尾ベルト
💎2連ブレスレット
ブレスレットは柄の中にある👑を持ったお手々と揃えて2連にしてくださいました…💖 pic.twitter.com/AVNuFUbG11
華麗に着こなしていただき嬉しいです! この度はありがとうございます!