【ライブレポート】2023/8/10 『歌舞伎町 MUSIC CHRONICLE 2023』
ロフトプロジェクトの横溝英梨さん(@endscaperi)主催による、記念すべき第1回『歌舞伎町 MUSIC CHRONICLE 2023』が8月10日、歌舞伎町のライブハウス4会場(新宿LOFT HALL,新宿LOFT BAR.新宿MARZ,新宿Marble)にて開催された。
今回、お誘いいただいたので、夏休みとは無縁ながら時間に融通が利く今の状況を利用し、ド平日の昼からスタートという本イベントに足を運んでみた。
ライブ当日、ツイート(ポスト)した内容をバンドごとに整理、一部加筆したものをライブレポートの代わりに残しておきたい。
トンボコープ@新宿Marble
「あなたの苦しみや悲しみを俺の歌で洗い流したい!」
かつて、雪村りん(Vo/Gt)自身が観客として新宿Marbleライブハウスを訪れ、その時の苦しみや悲しみを置いてきたように、今度は自分が、皆の苦しみや悲しみを受け止める側としてステージに立つ。そんな覚悟が伝わるようなライブ。
四つ打ちのアッパーチューンから心に沁みるミディアムバラードまで様々な楽曲でフロアに熱をもたらす。
入場規制がかかるほど満員となったフロアを相手に、歌舞伎町CHRONICLE(年代記)の最初のページ、1行目に刻まれる新宿marbleトッパーの大役を見事に果たした。
Hwyl@新宿Marble
音合わせで長短4曲ほど演奏して会場も温め、いざ本番。
これぞ化学反応という、歌詞、歌声、演奏、メロディ、表情による“アンサンブル”が織り成す、最高に楽しい空間を演出。久しぶりの曲から最新曲まで、これまでのHwylが詰まった30分となった。
最近なかなか出番のない「Flower Moon」などは、展開もユニークで最初から最後まで飽きさせない名曲。ぜひ今後、出番が増えることを願う。
あきたりさ(Vo/Gt)の情熱重視で熱量たっぷりな歌唱、クマダノドカの軽重を自在に行き来する魅力的なギターサウンド、そしてソロプレイも飛び出すなど低音からライブを支えるタケマトモヤ(Ba)のアクトにフロアからは歓声もあがる。
ラストナンバー時、あきたは「Tresure!あー間違えたー!SIREN!」と言い直す。ライブ後に「いつも『Tresure』が最後だから、絶対間違えちゃいけないって思ってたのに間違えちゃいました…」と話してくれたが、そんな彼女の“やっちまった”な苦笑いも含めて、これぞライブ!な瞬間が盛りだくさんな今のHwylのステージには、「楽しい」が溢れているのだ。
セットリスト
01.Treasure
02.わからないよな
03.おまえアレルギー
04.Flower Moon
05.暮らし
06.現在地
07.さすらい
08.戯れ言
09.SIREN
鍵を返せ@新宿MARZ
「令和歌謡」を掲げて活動するバンド。今回初見となるが、一筋縄ではいかない、こだわりあるいは変態性を感じさせる、独特のパフォーマンスが強烈。ミステリアスな雰囲気を漂わせながら、キュートでパンチのあるはしメロの歌声が轟く。
「満足かい」のようなポップネス溢れる楽曲で盛り上げたかと思えば、ラストに配した「種」では、これまでのガーリーなボーカルが、情念がまとわりついた湿り気たっぷりの歌声に一変。低音部から高音部までを巧みに操る抑揚の効いた歌唱には、まさしく「圧巻」の2文字がふさわしい。
35.7@新宿LOFT HALL
タカハシ(Vo/Gt)から飛び出す、はち切れんばかりのフレッシュなパワフルさと、かみのはら(Gt)が体現する、ナチュラルなパフォーマンスが違和感なく絡み合う。
タカハシは、しっとりとした雰囲気からスッとイントロへ繋いだ際に、突然演奏を止めてチューニングを始めたり、「祝日天国」では曲後半のサビ部分で「歌って!」と呼びかけ、フロアの《僕の好きな君を 僕より好きな人はいないし》というシンガロングを呼び起こしたり。
その無邪気ともいえる振る舞いが、35.7に無敵感をもたらしているのかもしれない。
このあとLOFTに出演のペルシカリアメンバーをイジるこな(Dr)のMCは、この場に笑いを起こすだけでなく、これから出てくるペルシカリアへのある種の期待や注目度上昇を引き寄せる、一種のファインプレイ。
高々と掲げられた拳が新宿LOFTいっぱいに広がり、フロアを味方につけた35.7のライブはまさに彼女たちの独壇場だった。
プランクトン@新宿Marble
にの(Key)のド派手な音色がライブをドライブさせ、切れ味ある葉南のボーカルが曲に表情をもたらす。
「あんな曲やこんな曲、プランクトンのいろんな側面を見せるのが私たちの勝負どころだと思ってます」
そう語った葉南の宣言通り、激しい曲からムーディーなナンバーまで、多様な楽曲を披露。
イベントに呼んでくれたこと、そして今日この時間、この場所に来てくれた観客たちに対して溢れる感謝の言葉の数々から、彼女たちのこのライブに懸ける想いが伝わってきた。
ちゃくら@新宿LOFT BAR
1曲しか聴けなかったうえ、モニターを通じての観賞となってしまったのでレポートは割愛
終活クラブ@新宿Marble
リハーサルが押してしまい、開演予定時間を過ぎても終わらず途中で切り上げ「モニター要望あったらMCで言います!(登場)SEもいりません」と告げ、そのまま本番へ突入する。そんな、場数の多さが垣間見えたライブ冒頭だったが、このタフさを証明するようなステージが展開していった。
ピュアネス満載な少年あああああ(Vo/Gt)を筆頭に、すべてがエネルギッシュ。これでもかと投入されるダンサブルなナンバーに、フロアも揺れて跳ねて手をあげてこれに応えていく。
誰よりも自身が楽しみながら、一人残らず徹底的に楽しませる、そんなライブが終活クラブの魅力かもしれない。
「半端な気持ちで音楽やってない!」と叫ぶ少年あああああから溢れる、優しさと情熱と音楽への愛情。終活クラブがフロアと共に作り出す、汗にまみれたピースフルな濃密空間は、一度足を踏み入れたら病みつきになりそう。
THE KING OF ROOKIEやザ・シスターズハイにも通じる、新潟剛速球バンドのストレートは一級品だった。
Chevon@新宿MARZ
オシャレと色気とグルーヴとファンクが大渋滞の強烈な個性に一発KO!
美しいビジュアルとド迫力な歌声が冴え渡る谷絹茉優(Vo)の、とんでもない存在感にやられた。地底を這うような重い低音から、昇天しかねないファルセットによる高音まで様々な声色で楽曲を彩っていく様に、目も耳も釘付けだ。
Ktjm(Gt)とオオノタツヤ(Ba)の両翼とサポートドラムが生み出すサウンドも、谷絹の超絶キャラクターに負けることのない、しっかりとした芯をもってフロアに響いている。
初見の私に凄まじいインパクトを与え、圧巻のパフォーマンスで新宿MARZを駆け抜けていった。
セットリスト
1.No.4
2.クローン
3.薄明光線
4.サクラループ
5.ボクらの夏休み戦争
6.Banquet
7.革命的ステップの夜
8.光ってろ正義
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?