【復刻ライブレポート】2012/12/16 SCAFULL KING 『[ Strawberry year's ]~The night you will never forget in 15 years~』
※このライブレポートは2012年12月に新木場スタジオコーストにて開催されたスキャフルのワンマンライブに当時mixiにアップしていた、友人向けのもの。文体もだいぶ今のレポとは異なりますが、それもまた味わいということで。
お恥ずかしい話ですが、実は今回が人生初のスキャフルライブでした。なにせ、ライブというものにハマり出したのが2005年から2006年あたりで。スカというジャンルにハマりだしたのは2007年からで。
活動休止明けとはいえ、年中ライブやるようなバンドじゃないのでなかなかライブを観る機会もなく。
さらにいうなら、TGMXさんの声のすばらしさに気づいたのは2012年というね(笑) 今もう、FBYとかめっちゃ好きっす。
さてさて、そんな調子ですからスキャフルのライブって、どんな感じなんだろうとそわそわしつつ、友達と2柵目確保して開演まで待機。その間はCHABEさんがDJやってました。オールディーズ的な選曲中心でまったりと。
大きな耳あてで鼓膜を防御した小さな女の子がお父さんと一緒にはしゃいででほほえましくもあり。AIRJAM世代はもう、小学生くらいの子供がいるんだよねえ。
NARIさんによるマイクアナウンス。TGMXさんいわく「ナリーション」でフロアをわかしつついよいよライブが始まりました。
まだ幕が下りたままのステージから聴こえてくるTHE SIMPLE ANGER。観客たちはぐわーーっと前へ押し寄せる。
そして突然、ダン!と幕が落ちてステージが目の前に広がる! なにこの演出、テンションあがるんですけど!
ここから始まる怒涛のパーティタイム。スキャフルって、勝手にキラッキラなイメージを持っていたけど、間違ってなかった。
キラキラしてた。
フロアは、曲によってはぐちゃぐちゃになってるしダイバーもたくさんいた。2柵目にいた俺の上にもごろごろとダイバーが転がってた。
汗もたくさんかいたし、まわりはみんな汗くさかったけどそれでもスキャフルのライブはキラキラだった。
途中、一瞬だけカエラちゃんが乱入したり、BDBのTAKA氏がゲストで登場したりと、結成15周年を祝うお祭りらしい雰囲気。
あ、そうそう。
この「Strawberry year's」とはすなわち、イチゴ⇒15ということで15周年って意味でした。こんなところまで、なんだかキラキラじゃね?
曲をめちゃくちゃ聴きこんでたわけじゃないし、ライブは初めてだし、ってことでソワソワしてた気持ちも、ライブ終盤にはなんだかホクホクしてた。
たっのしいなあ! なんて楽しいライブなんだろう!って。KEMURIともスカパラとも違うこの感じ。
途中のMCでは、NARIさんがビートたけしの物真似始める。TGMXさんがNARIさんに喋りを促して、ナリさんが喋り始めた瞬間に他のメンバー全員で曲を始めちゃってNARIさん慌てる、って場面も。逆にメンバーの仲の良さがにじみ出るワンシーン。
曲中にTGMXさんがトランペットを袖に放り投げたりするのもなんだかテンションあがる光景。
スキャフルは、被災地に新品の靴下を送るというプロジェクトをやっている。今回も彼らは、靴下を持ってきてくれるよう発信していた。俺もあたたかそうな靴下をいくつかチョイスして購入し、持参。
「靴下、すげえ量だったよね!」ってTGMXさんが言ったときなんか嬉しかったなあ。
音楽が好きな奴らが集まって協力することで本当に些細ではあるけど、何かがちょっとだけ動くかもしれない。寄付でもボランティアでも、投票でも。
ライブは1時間半くらいだったか。本当にあっという間だった。
初めてのスキャフルライブで思ったこと、それは…
・とにかくキラキラして楽しい!
・IRISH FARMほんとにめちゃくちゃいい曲!!
ってことでした。
以上、おつかれっす!
セットリスト
01 THE SIMPLE ANGER
02 BRIGHTEN UP
03 THE SOUND WAVE
04 Shape and Time
05 NEEDLESS MATTERS
06 COSTELLO
07 WHISTLE
08 WITHOUT YOU?
09 Lyin' Ass Bitch feat. Kaela Kimura
10 DOO WEE
11 No Swimmin'
12 CLASSROOM
13 LUNCH IN THE JAIL
14 EASY DOES IT
15 WE ARE THE WORLD
16 NO TIME
17 Searching For
18 SAVE YOU LOVE
19 YOU AND I, WALK AND SMILE
EN.
20 6 Cycles
21 Beetle knows himself
22 FAR PLACE
23 IRISH FARM