見出し画像

模型に役立つ便利帳

インターネットやTwitter、Instagram、模型雑誌で知ることができた、模型に役立ちそうな事を毎日1つメモしていこうと思います。5/5スタート。目標1か月です。便利帳のようになればいいな。

わたしはまだ片手で数えるくらいしかプラモデルは作成したことはありませんが、長年、模型を作り続けていらっしゃる皆さんのおかげで完成させることができたと思っています。本当に本当に感謝しています。

だいたいはネットを調べたら知ることができることも多いかと思います。が、模型に役立ちそうな事に加えて、私の持っているもので代用したものもメモに加えています。

元々は手芸が好きで、手芸で使うものも代用品で使うことも少なくないです。できるだけ家にあるもので作成しようと考えています。

例1. プラモデルにキャラクターの絵を描きたい→ポスターカラー (ガラスやプラスチックに描けるタイプ)

画像1

初めて作ったプラモデルです。アニメ マクロスΔ(デルタ)の機体にキャラクター(ワルキューレという5人の歌姫ユニットです)を描いています。

プラモデル専用塗料のことがわからず持ってないため、ポスターカラーを使ってキャラクターを描いています。薄い茶色で下書き→色をのせていく→輪郭を黒でふちどる

ピンクの髪の女の子は一番最初に描いたため、輪郭を茶色で描いたままの部分があります

こんな感じで体験談も少しずつ加えたいと思っています。

noteを使い始めたばかりのため機能を色々試しています。このあと有料(¥100)になってますが、読者からの返金申請もできるみたいです。お気軽にどうぞ。お小遣いになれば塗料を買い足したいです…なんて。

次の例!見出し画像に使った模型の水しぶき。

画像2

例2. 《当初の予定》下地ジェッソなどで白の下地作り→水の底を塗る→ジェルメディウムでリアリスティックウォーターのためのマスキングをする→リアリスティックウォーター流し込み→ジェルメディウムで波作成

実際は、ジェルメディウムで波を作ってみる→水しぶきのような高さがでない(どうにかしたい)

リアリスティックウォーター→何か家にあるもの、持ってるもので代用できないか(部屋を見渡す)

というわけでここで手芸の趣味が役立ちました。私が使用したものは、ここからの模型お役立ちメモに続きます。

5/8時点で5項目記載済み。

順次項目を増やしていきます!

ここから先は

665字 / 1画像

¥ 100

この記事があなたにとって有益な情報なら幸いです(●´ω`●)