私が尊敬する人間とは
京都市在住の空想画家ホシキラです✨😇
「心を育てる絵の教室」やってます
尊敬する人は割と身近にたくさんいます
幸せなことです🙏💖
動画はyoutube
「アトリエホシキラ」にて😘
現代美術家協会に所属していますが
この引っ越しで
「山陽支部」から「関西支部」へ
移動になります
山陽支部は広島、山口、岡山のメンバーさんで
支部長の川崎さんは来年90歳🙌🎉❣️
なのに、とっても柔軟な方✨
数年前に私が現展に入った時に
「デジタルで制作してみたいんだけど」と
お声をかけていただき
現在はデジタルとアナログを融合させた
作品を制作されておられます💕
85歳過ぎてから、新しいことへチャレンジする精神
若い人を受け入れる器
大先輩でありながら、技法を学ぼう
挑戦しようという向上心、素直さ
川崎さんの人間性がとても素晴らしいなと思っております✨
私のことをとても心配してくださり
山陽支部で重宝していただきましたが
京都へ引っ越しとなり、本当にすみません
しかし!これからも山陽支部に関わって良いと
偉い人の許可もいただけましたし笑
自分はグイグイ関わっていく気満々です
そして、京都も盛り上げていく🙌
先ほどの写真の「矢倉さん」
関西支部に移動になる何年も前から
お声かけいただいたり、ご心配いただいたり
本当にありがたいです💖
矢倉さんは、関西支部の支部長を
されていた方で
素晴らしい人間性
自己管理能力が非常に高い
自己管理とは、健康管理・金銭管理など
「魂の学びの段階」の基礎です✨
↓
尊敬して見習いたい地球魂さんです🥰
逆に、頭ガチガチの方もおられます
そう言う方は、他人の意見を聞いているようで
受け入れて(認めて)いないのです
自分と価値観が合わない場合
「関わりたくない」「迷惑」「めんどくさい」「理解できない」ものは排除する
人をまとめたり、指導する人間にも
色んな方がいるな~と思います😊
誰の話を聞くか、影響を受けるか
信頼するか・・は大切だと思います🍀
まず、自分をよく知らないと
人のこともわからないですから
若い皆さんは、自分の「心」「魂」の声を
シッカリ聞いて、進んでいってください💪
「素直であること」
「自分に嘘をつかない」
「自分に正直であること」
「向上心を持って努力できること」
これは、心の感度や
精神性を高める為に、大切だと思います✨
これからの子供たちを応援しています🌏💖