柿的光空記録「ほのかに香っていますように……。」_サンドリオン:リリイベ『ゆびきりの唄』@タワレコ新宿
ごきげんよう、一人称が”柿”の干し柿ですわ。
シャニマスLIVE FUN の熱が冷めやらぬ中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
柿はと申せばLIVE FUNの想い出を書き残す前に、サンドリオンのイベントに馳せ参じ、新しい思い出を手に入れてしまいました。
ので、その記録をば。
いつからか、すっかり黒木ほの香さんのファンになってしまったようです。
どうしてでしょうね。
豆粒侍、アリーナ最前ブロックを初体験
んー。
特典会もあれこれとありましたけれど先ずは……ミニライブ良かったー!
いつも遠くから視界に豆粒で拝んでいる黒木さんを、こんなに近くで拝めるなんて、私はきっと特別な存在なのだと思いました。しかも、踊られ歌われるご様子を。
豆粒侍をしていると、モニターを見れば映像は切り替わり、ご本人を見れば表情は見えずで、曲中通して じーっとと黒木さんを眺めていることって無いのです。
今日はそれが出来た。特別、新鮮。
(あと、シャニ入りの柿は黒木さんを追い掛けながらオレンジ色を灯すのも新鮮だったり。)
で、すごいの。
ずっと明るい表情してて、ステップも腕振りも何から何まで魅力的。
同じ人間なのに眺めているだけで幸せな時間って何。
柿がオフィスで仕事してるところなんて他の人が見ててもつまんないのにね。
接近戦
渋谷の反省を活かして土屋さんイベントで勝利を収めた柿は、今度こそ対黒木さんで評価ランクSを取得したいと思って臨みました。
因みに結果はダメでした。(柿達は接近戦じゃ分が悪いっての。)
小指…お前…。
小指を握って貰う謎イベント(めっちゃ良かったです)があったのですが、流れるように終了。何が起きたのか分からなかったけど私の完全支配細胞群に黒木さんが触れたのとんでもないな?
良かったなEnterキー。君を頻繁につついているのは黒木さんが握ってくださった小指だぞ。
("L"が羨ましそうに見ていますね)
……仕方ねぇな。みんな1回ずつだよ。
1234567890-^¥くぇrちゅいおp@「あsdfghjkl;:」zxcvbんm、。・¥
その後はツーショットチェキ撮影。
(すごない?黒木さんぞ?ワイの横、あの黒木ほの香さんぞ?)
その場で貰える書類に自分の名前を書いて、サインを貰って、一緒に撮影出来る催しでした。
Round 1
ボウリング場じゃないです。結果的に2巡したのでその見出し。
(序盤覚えてない脚色ハイライト)
柿「先月のサンドリオン1日店長イベントから、サンドリオンの曲たくさん聴いてて!」
ほ「ありがとーv あれ、でも今日着てくれてる感じじゃ(ないの)」
柿「まだ届かなくて(;_;) 」(製造遅延で1ヶ月延期中)
ほ「ぁ、そうなんだー。ごめんねー><」
んー……
サンドリオンのイベントなので意識的にシャニの話は控えていたのですが、先週ほかほかの感想・感謝を伝えたい気持ちがありちょっと葛藤。
特典会は個人別の形式だし…
他の人もシャニの話してる…そも別にダメって訳じゃ…
サンドリオン新顔の私がサンドリオンの話で何か伝えられることも知れているし…
黒木さんの好きな食べもの聴く場でもないし…パピコのキウイ味売ってないし…
ということで
Round 2
個人的にこういった催しは1回こっきりで終わる方が風情があると思っているタイプですが、目の前に機会があるのがいけないんです。
(脚色ハイライト)
■サイン
ほ「ありがとーv」
柿「お願いします💦」(Round1の宝物を落とす)
ほ&柿「「あーっ!」」
ほ「拾ってくれた(大きく動いた)からかな。良い匂いしたー!」
■撮影
ほ「せっかくだからピースしよっか!」←
柿「はい!」
■撮影後
柿「(先週横アリ云々。)Anniversaryずっと聴きたかったんです。」
ほ「頑張ったーv 階段座ってね(・∀・‵)」
柿「感激しちゃって。泣きながら聴いてました。」
ほ「泣かないでー><笑 ありがとー嬉しいv」
(時間がァっ)
柿「ぁ、ありがとうございました!」
ほ「ばいばーい。またねー^^」ノシ
柿「また来ます!」
ほ「ありがとー^^」ノシ
ありがとうございました。
良い匂いって言ってもらえたのとどさくさに紛れてAnniversary の感動を伝えられてホクホクです。
柿なのにホクホク。おいしくなさそう。
今朝ねー……
香水を1.5プッシュしちゃったんですよね……。
1回目に出がかすっちゃって、追加で1プッシュ……。匂い、きつかったかな……。
オードトワレだし、家出る時に付けたから絶対大丈夫だと思うけど……多分、おそらく……。
もしかしたらきつかったのかもしれませんが、そうだとしても折角ポジティブな物言いをしてくださったので素直に良い匂いだったということにしておきます。
私は良い匂いでした。ありがとう黒木ほの香さん。
ほのかに香っていたら嬉しいです。
実は前日に友達とお酒を飲んでいたのですが、
「明日女性声優に会うから嫌だ」と”にんにくバル”なるお店を断って良かったなと心底。バカにしながらも焼き鳥屋に変えてくれてありがとな友人。君の譲歩は大いに意味があったよ。
接近戦は難し悩まし、されど良し
近い距離でのミニライブ、特典会、どちらもとっても楽しかったです。
巨大箱のライブとは別の体験、別の特別感がありますね。
一方で相変わらず、お話タイムは何が有意義なのか悩ましいなって。
何かを伝えようとするから難しいんだろうなという気はしています。純粋に「特別な人とのお話を楽しむ」という目的に絞れば、自然に会話が出来て、この得も言われぬもやもやを残さず終えられるのでは、と思っています。
そう柿頭では分かっちゃいるのですけれど、なにぶん特別な機会ゆえ何かを伝えようとしてしまうのでした。
あと、黒木さんはどっちでも上手に優しく対応してくれるから私達は幸せです。
まーた長くなっちゃった。
これでも削ったんです。ほんとだよ。
ありがとうタワーレコード新宿店さん
ありがとうサンドリオン
ありがとう黒木ほの香さん
ワァ…ッ!
「ミニライブ、良かったなぁ。2曲やったよ。」メモ
おしまい♡