![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6018767/rectangle_large_84f3ad80c467290a63a903d61ef6cb5e.jpg?width=1200)
如月新一さんの「爆破ジャックと平凡ループ」みんな読んでみよう!
コルクラボ所属、覆面編集者さん主宰の「覆面編集者大賞」で、見事大賞に輝いた、如月新一さんの連載「爆破ジャックと平凡ループ」、現段階での最新18話まで、一気読みさせていただきました!いままであまり時間がなくて長編読めていなかったのです、すみません。
今日はその感想を書きます。
ミュージシャンになる夢が叶わず、業務用厨房機器を売るセールスマンとしての冴えない日々を送る森田林悟がある日バスに乗ると、そこには元恋人の咲子さんが乗っていて、なんと彼女がバスジャックの人質にされてしまう。バスはやがて爆発するが、気が付くとまた、時間はバスに乗る前に戻っていて……ということを何度も繰り返す、荒唐無稽だが面白い、タイムリープストーリーです。
バスの乗客として、駆け落ち途中のお嬢様とボディガード、その二人を追う探偵、ユーチューバーの男、元警察官、などいろいろな人物が乗っており、タイムリープを繰りかえすたびに、彼らの人生模様が浮き彫りになっていきます。
森田は元恋人の咲子さんを救おうと、バスジャックを阻止し、爆発を阻止しようと奮闘するのですが、それもむなしくバスはもう11回も爆発していて、その爆発が誰によるものなのか、まだわからず、読み手は手に汗握ることとなります。
タイムリープを繰りかえす中で、また、森田は、ミュージシャンになる!と大言壮語を言いながら、甘さゆえにそうなれなかった自分の半生を、振り返って行くことになります。
バスの爆発は誰が仕掛けたものなのか? 森田は、自分の人生にどう落とし前をつけるのか? という二つの答えが気になりながら、最新話まで読み進めました。
大団円に向かって、物語もいま畳まれていっているところなので、みなさんこの機会にぜひ読んでみませんか?
いろいろ謎が仕掛けられていて、きっと面白い!と思える長編だと思います。
ちなみにこの「爆破ジャックと平凡ループ」は、如月新一さんのアカウントではなく、覆面編集者さんのアカウントで連載中です。せっかくだから、どっちもフォローしちゃいましょ♪
如月さんから贈られた、note発のスリルあふれるエンタテイメント・ストーリー、みなさんこの春にぜひ読んでみてください!
いいなと思ったら応援しよう!
![上田聡子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90271019/profile_7761c117c659b33d3dc50b9cee203972.png?width=600&crop=1:1,smart)