見出し画像

【2024/9/7(土)】中京11R エニフS

こちらのページを訪れていただき、ありがとうございます。
今年から予想家デビューすることになりました、星あたるです。

皆さまのお役立てできる予想家目指して頑張りますので、応援お願いします。

【2024年 本命馬成績】

全89戦(12,16,7,54)
1着率:13%
2着率:31%
3着率:39%
単勝回収率:131%(目標100%超)
複勝回収率:98%(目標90%超)

----------------------------------------------------------
中京11R エニフS ダート1400m

◎2 エンペラーワケア
強さに関しては今さら説明不要の重賞勝ち馬。前走も川田騎手が「追切段階で疲れが取れず本来の動きではない。本来の走りには程遠い状態」とコメントしながらも、重賞級の能力だと思っているコスタノヴァの2着、後続も5馬身ちぎった内容は負けて強し。
根岸Sはスロー、前走は緩みない持続力戦、3走前はHペースと展開不問でこの成績なら現次点の1倍台前半の単勝オッズにも納得。
5走前の2勝クラス戦で出遅れ+砂被り+途中からハナ+前半3F33.8のHペースを2着に粘ったレース内容から、間違いなくオープンでもやれる素質と見込んだ馬。以降は全て◎を献上し期待に応えてくれている。
ダート短距離路線は、現状だとリメイク、ドンフランキーの2強だがこれに食い込める可能性はこの馬が筆頭だと思っている馬。ここは賞金加算の通過点として頭固定で勝負したい。

〇1 サンライズフレイム
本馬もオープン2勝、重賞3着馬だから実力十分。砂被りOK馬の内枠、少頭数、差し馬が台頭しやすい中京ダート1400mと好条件が揃い逆転も期待したいところだが、さすがにここは相手が悪く対抗止まり。
少し懸念を挙げるとすれば、藤岡祐騎手はこのような差し追い込み馬を乗せると少し構えすぎてしまう傾向があるので、2着固定ではなく、3着馬券も少しケアしておきたい。

△6 ロードエクレール
逃げか番手でしか馬券内のない馬。
1200mだと他にテンの速い馬が多くベストな位置を取れていない分、1400mの方がレースもしやすいとみている。本馬より外に逃げ馬が居ないのもよい。外から被されなければ割と粘る馬で、川田騎手は後ろから差されないよう割と前をかわいがる傾向のある騎手なので、単騎または番手が取れそうな今回は粘り込みに警戒しておきたい。

△7 コパノニコルソン
4走前に1400mへ距離短縮して新味。以降のオープン3戦全て掲示板内、惜しい競馬続きだが、現状の力は出し切れた感のある馬。先行馬が苦しい展開になったとき堅実に食い込めている脚が武器になるとみている。割と人気もないので抑えておきたい穴馬。


危険な人気馬
ペースセッティング
6走前の初ダート桂川S戦が圧巻の強さでしばらく重い印で追いかけていた馬だが、前走6着敗退が不満の残る内容。
1400mがベスト距離だと感じているので、武蔵野Sや門司S、吾妻小富士Sなどはまだ情状酌量の余地はある。バレンタインSも後方決着を前で一番粘っていることから甘めにみてもまだ見直せる内容。
ただ前走は圧巻の初ダート戦と同じ京都1400m、ペースが速いわけでもなく何の不利もない展開で、前のサンライズアムールはオープン2勝馬の強い馬なのでともかく、単勝万馬券のメイショウテンスイすら交わせなかった内容に不満が残ってしまった。
個人的な予想スタイルになるのだが、人気の先行馬で前も交わせず後ろにも差された馬は評価下げてしまうので、これに合致する今回は消しの対象になる。初ダート戦以降、全て人気よりも着順が下回る人気先行型でもあるので好きな馬だが勇気を持って消しとしたい。
----------------------------------------------------------
いい予想だった!役に立ったよ!と思えたら
いいね💓と私の自己紹介を見てもらえると嬉しいです🌟


いいなと思ったら応援しよう!