11月6日は巻寿司の日
節分といえば2月3日が一般的ですが、もともと節分とは、季節の始まり、立春・立夏・立秋・立冬の前日を指し、節分の日に、その年の恵方に向って巻寿司を丸かぶりすると願いが叶うと言われている事から、 年4回の節分の日を巻寿司の日として、株式会社あじかんが制定し、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
恵方とは、歳徳神(としとくじん)と言う神様のいる場所を指し、その年の金運や幸せを司る神様の事です。この歳徳神のいる場所は毎年変わり、2021年の歳徳神(恵方)は南南東になりますので、南南東を見て静かに恵方巻を食べるとご利益を得ることが出来るそうです。
『タイガーアイ』
金運・祈願成就・仕事運・願望の達成・幸運を招く・人間関係を良好にする
『ピンクタイガーアイ』
金運・祈願成就・仕事運・願望の達成・幸運を招く・人間関係を良好にする・人と人との縁を繋ぐ・恋愛成就