
市場へ通い20年と45年の目利き2人が厳選。3種のぶどう食べ比べセット販売決定。
これまでホシフルーツでは、目利きがおまかせで厳選するフルーツの詰め合わせを販売していましたが、今回新たに同じ果物で異なる品種を詰め合わせた「食べ比べセット」を9月6日より公式オンラインショップ限定で販売開始します!
今月はぶどうのセット。品種ごとの違いなどをまとめましたので、ぜひご覧ください。
目利き自慢の特別セットをお届け。

フルーツギフトの販売から、フルーツを使ったパフェなどのスイーツを提供する、ホシフルーツ。
店頭には、目利きが毎朝仕入れる新鮮なフルーツが並んでいます。
食べ比べることでよりわかる、各品種の特徴やおいしさを楽しんでほしい。そんな想いから、旬を味わう食べ比べセットをご用意いたしました。
目利きについてはこちらの記事でご紹介しています!

目利き厳選の3品種をご紹介。
(1)オーロラブラック
・等級:秀品
・階級:2k5房
・産地:岡山県北(JA晴れの国おかやま)
※産地は予告なく変更となる場合もございます

大粒ぶどうの弱点である脱粒を克服するべく開発された品種で、日持ちも良くなるよう品種改良が重ねられました。ハリのある果肉、黒光りする見た目は太陽の力強さを感じさせます。
(2)シャインマスカット
・等級:秀品
・階級:2k5房
・産地:島根県斐川地区・出雲地区
※産地は予告なく変更となる場合もございます

皮が薄く、種もないため丸ごと食べられるぶどうです。幅広い人気のぶどうで高級ぶどうの代名詞的なポジションでしたが、近年栽培面積が広がるにつれ栽培量も増え、お求めやすくなってきました。
(3)ニューピオーネ
・等級:秀品
・階級:2k5房
・産地:広島県三次地区
※産地は予告なく変更となる場合もございます

ピオーネをより食べやすくをコンセプトに種無しに改良されました。種がなく果汁も豊富。黒ブドウの代表格です。『ブルーム』のしっかりのったニューピオーネは甘みと酸味のバランスが絶妙。飽きのこない、秋のぶどうの一番手です。

等級や階級について
等級は、形や色付き、糖度(味)などを基準に総合時に判断されるランクのこと。
果物や地域、また時期によっても呼び名は様々ですが、葡萄だとこのようなランク分け。

一方で、階級とは大きさを表すものです。
例えば、「2k5房」のぶどうの場合、これは1箱(=2kg)に5房入ったぶどうを指し、1房あたり400g前後ということです。

おすすめの食べ方・食べ比べポイント
(1)オーロラブラック

おすすめの食べ方
皮にハリがありますが、皮離れはよくない方なので、好みもありますが皮ごと食べるのがおすすめ。皮ごとなら、皮と実の間の栄養素も丸ごと食べられます。
他品種との食べ比べポイント
葡萄の中では比較的果肉がしっかりしていながら、果汁はやや少なめ。ぷにゅっとした食感と果汁が少ないが故の「甘みの濃さ」がこの三種類のぶどうの中では際立ちます。
(2)シャインマスカット

おすすめの食べ方
やっぱりそのままを一口でぱくっと。ほのかなマスカット香が心地よくいくつでも食べられそうな気分になります。
他品種との食べ比べポイント
ニューピオーネに比べて多汁感はやや少ないものの果汁には甘みたっぷり。品のよい香りも楽しめます。また、色鮮やかですが、実は完熟すると黄緑色から黄色へ変化します。熟れ過ぎると輸送に耐えられませんが、当店ではギリギリを攻めてみたいと思うところです。
(3)ニューピオーネ

おすすめの食べ方
皮離れが良く、口の中で簡単に皮が外せます。口いっぱいに広がるたっぷりの甘みを楽しんでください。
他品種との食べ比べポイント
濃厚な甘みたっぷりの果汁が最大の魅力。食べ過ぎたら手や口の周りがベトベトするのは嬉しい悲鳴かも?また、ただ甘いだけでなく、しっかりとした酸味の存在感も味わいに奥行きを与えてくれます。この奥行きが飽きの来ないニューピオーネの特徴の一つです。

葡萄をさらに美味しく味わう方法や保存方法
こちらの記事でご紹介しています。
今後も使える豆知識なのでぜひご覧ください。

ここで余談…

目利き石原氏曰く「フルーツはただ甘いだけだとすぐに飽きてしまう気がする」と話します。
甘みの中にある少しの酸味や苦みは味わいのアクセントになり、酸味の面でいうと今回のニューピオーネはうってつけ。
酸味と甘みのバランスが絶妙で、老若男女問わず人気のフルーツです。

お祝いごとにぴったりです
ぶどうは、成長過程の様子から、"他者を取り込み一緒に実を結ぶ"と言われ、成功の象徴や縁起物として扱われています。
また、沢山実をつける様子から「子孫繁栄」の意味を持っていたり、花言葉に「思いやり」の意味を持っていたりするぶどうは、お祝い事のシーンにもぴったりな果物です。
目利きが真心こめてお届けいたします。

あとがき
ぶどうに関する記事はこちらにも。
見れば役立つ記事を目指し、今後も配信していきますので、ぜひ他の記事もご覧ください。