見出し画像

旅行好きの無職による平日の奈良旅!興福寺&東大寺をぐるっと巡るよ

はいこんにちは。前回は京都旅でやらかしたので奈良旅こそは無双していきたいと思います。それでは早速。

前回の見なくても支障ない京都旅(後編)

10:30 近鉄奈良駅

というわけで早朝から奈良にやってきました。
10時半は早朝じゃないという意見が聞こえてきそうですが、誰がなんと言おうと早朝です。

だって朝8時に起きたから……。

まずはこの東向き商店街という場所で朝ごはんの場所を探していきます。

前に来たときはたしか釜飯を食べました。しかも金目鯛の出汁がついてくるので、好きなタイミングでお茶漬けにすることもできるという最高のシステム。

でも店名を忘れたのでまだ残ってるかどうかもわからないです。諸行無常ってやつですね。(?)

はい、奈良といえば牛まぶしですよね。というわけですき焼きと牛まぶしのお店 ももしきさんにやってきました。

肉の輝き……。オシャレがお空から降ってきました。
おひつ(?)を開けたらこんな景色が広がってたらどう思いますか?

そうです。世界は平和になります。

友だちのすき焼き。強奪したらめちゃくちゃおいしかったです。
ちなみにすき焼きの発祥は京都らしい。本当かはわかりません。

そうめん。夏といえばそうめんです。
??「でも奈良行ったのって4月ですよね?」

ちなみにそうめんは奈良が発祥らしいです。これも本当かはわかりません。

このお店に入る決め手になったのが、先ほど言及したお出汁の存在。
正直5年前に行ったお店と同じかはわかりません。でも懐かしさのあまりつい入ってしまいました。

人間はみんな懐古厨ですからね。

11:30 興福寺

おなかを満たしたあとはなんか友だちが仕事の都合で一時離脱したので、ひとりで興福寺こうふくじへやってきました。

なんで平日なのに仕事してるんだろう……。

ちなみにこちらは道中で見かけた鹿。

チケットを買って中金堂ちゅうこんどうにやってきました。
中には仏像などなどが収められています。撮影禁止なのでお見せできませんが、仏像が入った厨子がめちゃくちゃかっこよかったです。

厨子のご開帳は年に一度とか二度らしくて中身を見ることは叶いませんでしたが、その特別感がすごかったです。

中金堂っていう建物自体もかっこいいです。
綺麗に見えるのは最近再建(改修?)されたばかりだからですね。背後にある五重塔も改修中です。

めちゃくちゃ奈良っぽい写真が撮れてしまいました。誰が見てもこれは奈良です。

中金堂を見たあとに境内を散策していると、南円堂や北円堂などといった重要文化財や国宝がひしめき合っていて怖かったです。

歴史ある土地ってすごいですね……。

13:00 東大寺

友だちが帰ってこないので東大寺を見ることに。平日に仕事してるのが悪いですからね。
すみません。健全に働いている皆さまにそろそろ怒られそうなのでやめておきます。社会で生きている皆さまは素晴らしいと思います。(言い訳用)

金剛力士像。阿吽像と言われたりしますね。
東大寺の阿吽像は他とはちがい、左右逆に配置しているそうです。理由はわかっていないんだとか。

これがこの記事で一番有用な豆知識です。ご査収ください。

お金を払って大仏殿へやってきました。無職って書いて記事を出すとたまに「どこから旅費出してるの?」と訊かれますが、自分の内臓を売っています。あと心臓が5個と脳が7個あるので当分は持ちそうです。

東大寺の大仏って撮影OKなんですね。
でも正面からの撮影は禁止なのでご注意を。

正面に鎮座される巨大な大仏は盧舎那るしゃな仏という名前がついています。両隣は盧舎那仏とは違って小さく木製ですが、人間に比べるとすっごいサイズですね。

ご立派。
カメラだとわかりづらいですが、照明の感じもめちゃくちゃよくて、綺麗なお体が際立っています。

こちらは模型。男の子ってこういうの好きですよね。
私は性別不詳の男の子(諸説あり)なのでテンションがぶち上がっています。

東大寺にはかつて、七重塔があったらしい。
……七重!?

すっげえ……。

廊下(進入禁止)も素敵。
正倉院しょうそういんにも行きたかったけど、時間がないので断念。

あと前日の京都で3万歩近く歩いたので、足に水ぶくれができた上に筋肉痛で最悪なのでやめました。
計画性がないとこうなるので気をつけてください。


はい今回はここまで。
今週の日曜日に奈良旅の動画が上がるのでYouTubeもよろしくです。

スキ&フォローもろもろよろしくお願いします。

それではまた来週。







いいなと思ったら応援しよう!

新代 ゆう(にいしろ ゆう)
よければ他の記事にもいらっしゃってください✨✨