
はじめまして 自己紹介^^
こんにちは!ご訪問いただきありがとうございます。
昭和の古き良き時代の長崎市生まれ&長崎市育ち。
故郷は風呂も無い昭和の市営アパートでしたが、その頃は今と違ってたいへん大らかな時代でした。
犬を飼ったりするのもOKだったし、ベランダに風呂桶を置いて、ベニヤで囲んでみんな入浴とかもしていました。カラー・テレビなんてなかったし、電話なんてうちの場合は、少し離れたお米屋さんが「取り次ぎ先」でした。今ならあり得ないことです。
テレビも人の家で見て、そのついでにご飯も食べて、風呂も入っていったりとかは、めずらしくありませんでした。お袋なんて「あんた、どこでご飯食べたとね?」とか。
週刊誌なんて買えないけど、貸本屋さんで10円とかで借りられたし、映画館に行く時はお袋がタッパーにお茶を入れてくれて、クリームパンを持たせてくれて、朝から夕方まで観てました。
今、そんな血の通った街の記憶がなつかしくてたまりません。
その後だんだんと時代はギスギスとしていって、高校卒業までは、少しでもいい学校に行けと、ブロイラー式に尻を叩かれ、大学は北関東、初就職は東京都 豊島区でした。
それでもまだ東京には銭湯や名画座が無数にあって、自転車であちこち通っては、東京の生活を楽しんだものです。
東京での仕事は、一日の半分が営業車で渋滞の中という状況に嫌気がさし、退社。
故郷・長崎に帰って中学教師をやりました。
学級担任をする機会が減ってゆき、早めに退職。
イラストレーター&便利屋&クラフト作家として今に至ります。
その間、法廷絵師や軍艦島ツアー・ガイド、便利屋業、日本語学校校長など色々と兼任しました。
【今、生きていく上でスキルとして役に立っていると思うこと】
〇大学時代の自主ゼミでの教育学(あくまで授業ではない)
当時ハマったのはジョン・デューイやマリア・モンテッソーリに代表される実存主義教育学でした。ひらたく言えば、学習者である子どもや生徒の興味関心を重要視して組み立てていく教育学ですね。欧米で盛んであり、いまだに日本ではマイナーな教育学です。またフリー・スクールや通信制の学校を創る会などにも参加していました。
◎シーマンシップ
教師時代、ヨットをやる同期の教師がいて、一緒に五島列島方面に航海に出かけたりしました。この影響でディンギーや21フィートのヨットを所有した時代がありました。シーマンシップとは主にロープ(ヨットではシートと言います)の結び方などの技術を指す言葉で、このロープ・ワークは、その後、馬を飼育する場面で非常に役に立ちました。
◎対州馬飼養とホースマンシップ
3年半牡馬の対州馬を飼養しました。そして、長崎の街における荷運び馬としての訓練をほぼ毎日行いました。「ひん太」という馬で、素晴らしく可愛い馬でした。
対州馬は今、大変厳しい絶滅状態にあり、このすばらしい馬を救うために今も活動しています。おそらく死ぬまで続けるライフ・ワークであると思います。
●ラグビー
ラグビーは高校、大学とやりましたが、その後社会に出てから役にたったことは「ノーサイド精神」ぐらいのものでした。あと、教師時代に生徒が大怪我をしたり、過呼吸を起こしたりした時、冷静に対処できる術は役に立ったかなと思います。
noteではイラストレーターとして制作した作品や、上記のような内容に関わるものをクリップしていきたいと思っています。
もし、よかったらご覧ください。よろしくお願いいたします。
My belief and suggestion: 私の信念と提案:
I respect and have an interest in the existence of all creatures onboarding our space ship"earth"
私は、私たちの宇宙船 「地球 」号に乗っているすべての生き物を尊重し、その存在に関心を持ちます。
Let your discrimination for any difference always sleep
どんな違いでもあなたの差別を常に眠らせてください 。
江島 達也/対州屋
江島 達也 個人LINE
ただなんとなく、何かの質問、ご依頼など・・。友だちwelcomeです!
こちらから何かを持ちかけたり、営業したりは絶対にありません。

FB(江島 達也)
FB(荷運び馬復活を目指す長崎市唯一の対州馬、ひん太)








いいなと思ったら応援しよう!
