![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75613455/rectangle_large_type_2_5c5f94fb03aebd85da732c65f4a7e8c4.jpeg?width=1200)
2018対州馬ひん太の放牧地の為のクラウド・ファンディングの思い出(活動報告)㉒
近所の「スタンド・バイ・ミー」みたいな小学生たち
2018/03/27 21:44
・・・がやってきました!
聞くと、5~6年の子どもたち4人組。
やはり何度か、ひん太に会いに来たことがあるようで、
「ひんた~!」と言いながら、頭をペタペタ触っています。
随分と快活な子ども達で各々角材やガムテープなどを持っています。
「なんば、つくるとね?」と聞いても「ちょっとね」という返事。
その後、彼らは住宅の方でなく、森の方へ向かいます。
はは~ん。わかりました。秘密基地でも造る気でしょう!
なんか、今の子ども達って放課後、習い事に行くか、ゲームするか
みたいなイメージだったので、その姿が妙にうれしくって、何も言いませんでした。
叱られたっていいじゃないですか。それまで基地作りを楽しんだらいいです。
子どもが変わったってよく言いますが、違うんですね。周りの環境と社会が変わってしまったのです。
自然があれば、それに近くに馬がいれば(笑)、かくも元気になるんですよ!・・なんて。
快晴続き!
2018/03/28 22:08
先週土曜からずっと快晴が続いています。
しかも、あったかくて風が無いので、同時期に咲き始めた桜が、今年は長い長い!です。
しかも、この先一週間、ずっと晴れる予報なのです。
毎日ポカポカで、緊張も緩んで、いいのですが、暖かくなるとイヤなのが、『虫』!
今はまだ、小虫ですが、これがだんだんサシバエ、アブになっていきます。
考えただけで、気が重いです・・・
馬を飼う上でイヤな順は・・・
①虫
②雨や嵐などの悪天候
③寒さ
ですね。
ちょっと可愛い?ポーズ
2018/03/29 21:39
わかりますか?
後脚の関節がピタッとついているところなんです。
いやぁ、マニアックですね・・・^^;;;
![](https://assets.st-note.com/img/1648930747061-DWX1V91XYX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1648930769755-Trx20VGiPd.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![江島 達也/対州屋](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102599053/profile_360ea0f26f55760e52d49a90537ff5e7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)