
明るい未来
未来ってのは明るい方がいい。未来が明るいと思えると、日々も楽しく生きていけると思う。未来と言っても、そんなに遠くない未来だ。
夏休み前のワクワク感がその最たる例だろう。
こと、今回に関しては真逆だと思う。今が物語で言うと何章目にきているかはわからないが、近い未来、来週とか来月、夏休みなんかも伸び伸びと遊べることはないだろう。
そうすると、毎日が非常につらいものになる。今週末誰と遊んでどこに行って~と言うことを楽しみに今まで生きてきたのに、それが出来ない。
少し大袈裟に言うと、希望がない。
人間、無くして初めて有り難みに気づくと言うが、まさか人と遊べる、外に出かけるという行為が失われるとは思わなかった。
なかなか、煮詰まる日々だ。もちろん、外に出なくても楽しいことはあるが、外に出かけるのが楽しみな僕にとってはなかなかきついものだ。
息継ぎせずに泳ぐ水泳のように息苦しい。
元から映画や本なども好きなのでそこまで時間として退屈する事はないが、なんだか欲求不満な感じだ。
そう考えると、外出の合間や、たまに家に篭る時のインドアなことが楽しかったのだろう。
苦いコーヒーと甘いケーキがあるから両方美味しいのであって、まあもちろん単体でも美味しいが、セットであるから両方最高の効用が得られていたのだろうな。