がん患者になりました
一つ目の投稿は、何から書いていいのか。
私は、5日前にがん宣告された30歳です。
ステージは0だそうです。
非浸潤がんの乳がん。理論上、転移無し。
いま5歳の娘がいます。
しかも、シングルマザーです。
普段は、会社員として働いています。
正社員として勤務し、主に事務や経理、また、少しだけデザインの仕事をしています。
自由な社風で、子育てにも、これから始まる治療にも理解のある職場です。
(とはいえ、用無しにならないよう一生懸命働かないと…)
まだ、宣告を受けてから一度も泣いていません。
正確には宣告を受けたその日、入院と術前検査の説明をしてくださった外来看護師さんの前で、少しだけ泣きました。
多分、まだ実感がありません。
「どうして、私なのだろう。」
病気は、
私が若くても(世間じゃおばさんなんて言われるのにこんなときばっかり)、小さなこどもの子育て中でも、シングルでも、収入が少なくても、
容赦なくやってくるんだなぁ。
ただ、今はそう思うばかりです。
さぁ、10年の長い戦いがはじまります。