
いま起こっていることが私達の生活にどう変化を及ぼすか?
どうも!電車に乗れなくて病院に行けず、やっと今日行けたところの藤白です。
不安神経症から、軽いパニック発作が起こり、
年末から怒涛の勢いで生活が変化していたので、ちょっとキツかったですね。(^-^;
私の場合
外に対する攻撃性は出てこないので自分自身がニュースに載るような事件は起こさないはずです。
そんななか、私が記事を通して伝えられるとするならば…。
リアルに起こっていることを
忖度なしに書ける立場を生かして書くことかなと思っています。
歴史はいま、私たちが生きるこの瞬間も動いている。
紛れもなくこれは真実です。
よろしければお付き合いください。(*^^*)
実は、私自身、薬はジェネリック希望なのですが、
ついに供給が安定しないものが出てきています。
社会全体で、年々どこかで増える医療費の負担軽減策は、個人ではまずここからしかないかなと思っております。
後発のジェネリックがつかえないとなると先発の医薬品に変わりますが、
先発はこの薬が本当に安全で、他のメーカーも作っていいよ、となるまでの研究費や開発費用分、先発のほうが高くなります。
いわば専売特許だったものがそうでなくなり、
それでもこの会社が一番に開発しましたという証なので、高くなります。
とはいえ、利用する人がいる以上、
仕方ないのですよね。
私も今回は変わっている薬があります。
戦争が何も生まないと日々私が言っているのは
不便のほうが増えるからです。
コロナの影響もありますが、さらにひどくなります。
まず、みなさんが好きなパンやパスタの原料、小麦があがります。
私の大好きな納豆も、大豆が輸入に頼っているので、上がり始めています。
輸送コストも原油の値段が上がるため、高くなり、配達料にも影響はでてきます。
容器に使われるプラスチックもごみ袋も石油から出来ているので、ここからも値上げはやってきます。
日本は自給率が低く、輸入に頼っている部分が多いため、影響はおおきくなります。
スーパーでよくみかける
ノルウェー産のサーモンなどは普段のルートが使えず、
日本に届く量が激減していますし、
ウクライナ周辺の国も、他人事でないのを痛感されていると思
います。
このようにいいことが一つもないんです。
そしてなにもしていない国民たちが命を落とし、苦しむだけ。
加えて日本は災害に関してはトップクラスの環境です。
島国で、温泉がある=地下にマグマがある。
地震が頻発する。
シンプルにこれだけの理由があれば、戦争が何も生まないこと。
天災は否応なしにやってくるから、備えないといけないこと。
さっき、こちらも少し揺れていたので、ここ数日は地震にも警戒した方がいいと思います。
コロナも災害と同じと考えると外側(他国)と自国の歴史を思えば
後方支援がいちばん強いのが日本です。
復興支援、人道支援は他国にも
大切さを示すためにいちばんいいアピールです。
今回はトランプさんに説得してもらいたいくらいひどい状態なので
(プーチンさん、今だとこの人くらいしか言うことを聞かなそう)
実際、トランプさんのときはウクライナは攻めませんでした。
トランプさんの味方をするわけではないですが、日本に利益は少なかろうとも(トランプさんはアメリカファースト)
抑止力にはなったかもしれないです。
対して日本は正念場。
お隣さんがどう出てくるか。
しかし、相手国は誤ったとするなら、
若い自国民、諸外国もどちらの言い分が正しいかがわかってきています。
もう日本からお金をとるのは無理ですよ。
味方としている歴史大国はいま、一人っ子政策の結果がでてしまって、若者が減ったため、自力で動くにはまだまだかかると踏んでいます。
この間に、次の芽を植え付けられないように
日本の置かれている状況を知ることで、私達の生活は変わります。
日本のおかあさん、ほんとうに、お疲れさまです。
家計管理の大変ななか、私は尊敬しています。
むやみに不安をあおるのは、
私は嫌いです。事実をそのまま伝えること、それが歴史オタクの役目だとおもっております。
最後に、東北の復興を心より願っております。
今年もヤフーとLINEも募金できるので、
貼っておきます。
弱いものが泣く社会をつくりたくない。
鎮魂の祈りと共に、私は伝え続けたいと思います。
この身体が動かなくなるまで、
頭がしっかりしている間
書き続けます。
読んでくださってありがとうございます。
今日がみなさまにとって、
少しでも幸せを感じられる日でありますように。
心より願っております。