
二度と会いたくない!と思うような人はいますか?
こんにちは。株式会社アリュールの堀達哉です。
あなたは今、2度と会いたくないと思っている人はいますか?
もし頭に、誰か浮かんだとするならば、
今日のブログは、何か意味があるかもしれません。
先週、川原塾・九州経営問答会に参加してきました。川原さんが3時間フリートークで、経営者さんの現場のリアルな悩みに、一問一答で行う、大変貴重な会です。
そこでよく質問させて頂くのですが、今回はこちらの質問をさせていただきました。
「人間関係に遺恨を残さないことが、なぜ大事なのか?その背景を教えてください。」
なぜこの質問をしようと思ったのか・・・
それは、先月僕自身が体験した、ある出来事がきっかけでした。
前職の社長に感謝を伝えた話
前の会社を退職して3年が経とうとしてます。
別に喧嘩した訳ではないのですし、僕が勝手に思っていただけなのかもしれませんが、ずっと何か心にひっかりを覚えたまま、連絡もできず、挨拶にも行けず、時間だけが過ぎていました。
最近、過去を振り返る時間があったこともあり、「なぜ経営者になりたくなったんだろう?」と過去を振り返っていたところ、前職の社長から紹介された「金持ち父さん貧乏父さん」の本がターニングポイントという事に、気が付きました。
「あ~、あのときから僕の人生って変わり始めたのかも・・・」
と思ったと同時に、何かその方に会いたくなったんです。
3年間連絡を一切してません。SNSも見てません。でも、この感謝を伝えたくてしょうがなくなってしまったんです。
そして、先月。
前の職場に退職して以来初めて、挨拶に伺いました。
ただ、、、その社長の姿はありません・・・
臆病な僕は突如訪問したので、アポをとっていません。
すると、駐車場にいるよ!と他のスタッフが教えてくれました。
この時、僕の心臓はバクバク。指先は冷え冷えで、膝は震えてました。
「このまま帰って、メッセージだけ入れようと思ったけど、やっぱり会うのか・・・」正直そう思っていましたが、足はもう動き出していました。
急いで駐車場にいき、ようやく3年ぶりに対面。
「おお。久しぶり~。頑張ってるって聞いてるよ。」
びっくりした表情共に、微笑みながら、そうおっしゃっていただきました。
恐れ多いですが、気にかけてくれていたことが、その一瞬で伝わってきて・・・とても心があったかく、本当にうれしかった。
別府に引っ越したこと。
2年後の事業継承に向けて、頑張っていること。
金持ち父さん貧乏父さんのおかげで、今があること。
わずか3分ほどですが、
「また遊びに来ます!」と元気にお伝えせて頂き、帰りました。
とまあ、こういう経緯があり、「人間関係に遺恨を残さないことが、なぜ大事なのか?その背景を教えてください。」という質問を、川原さんにさせて頂きました。
人間関係こそ、財産
先ほどの質問をしたあと、西田文郎さんの「10人の法則」の話を題材に、川原さんの言葉で、丁寧に伝えてくれました。
「仕事って、人と人との繋がりでしかない生まれない・・・
だからこそ、人と人との間に遺恨が残さないようにするって大事。
よく過去と他人は変えられないって言うけど、過去残してきた遺恨を
消しにいく作業はできる。疎遠になってたり、会いずらい人に会って、感謝を伝える。冷たい態度をとられる事もあると思うけど、そのスッキリした体験や、その感覚で過ごすことが大事じゃん。
そして、それが毎日起こらないようにしようね。
これは僕の偏った意見だけど、
仕事で成功するから、人生が豊かになると思う。
仕事で失敗して、稼いでなくて、趣味がすごい!みたいな人は見たことがない。
じゃあ仕事で成功するには、どうするのか?
それは、1人でも多くの人との、遺恨を残さないこと。
そうすると、人間関係にトラブルが起きなくなる。」
いかがでしょうか?
仕事の成功=人生の豊かさ=人との遺恨を残さない
仕事でうまくいくからこそ、趣味も心から楽しめる。
じゃあ仕事でうまくいく為には何をするのか?
目の前の人のお困りごとを解決する。
人との遺恨を残さないこと。(=感謝を伝える、すぐ謝る)
やっぱり、本質はとてもとても、シンプルなんだと
改めて確信しました。
日々の人間関係で遺恨を残さないように。
日々是好日。
もし今まで歩んできた人生で、遺恨が残ってるとしたら・・・
是非参考になれば、嬉しいです。
僕も、頑張ります!
7人の仲間たちのブログ
日曜日担当:パッケージ製造を佐賀で営む石川大二朗さんhttps://note.com/pakcage_saga
月曜日担当:世界のほりたつ
https://note.com/horita2
火曜日担当:人間が本来持っている美しさを呼び起こす【ひょうたん温泉】田中大貴さん
https://ameblo.jp/tanaka19930114/entrylist.html
水曜日担当:ナイスオン株式会社の四ケ所秀樹さん
https://niceon.jp/archives/blog/11876?fbclid=IwAR0E7MCP0Fva4wc4_07Y8p9diYTDR1aHL5s-vrw44Onx6P-YC3BP-Bu0lhA
木曜日担当:FWRITINGの中村雄飛さん
https://note.com/copymania
金曜日担当:お酒を伝える飲食店様の繁盛のお手伝い、IZUMIYA株式会社の堤準也さん
https://ameblo.jp/junking-tsun/entrylist.html
土曜日担当:愛と行動の星に舞い降りた男、黒ちゃんこと、黒田拓也さん
https://ameblo.jp/kaitakunoshishitonare/entrylist.html
来週も、どうぞ宜しくお願い致します!
HORI TATSU