![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70120053/rectangle_large_type_2_9080a1b7e431b2952363382201963a2a.jpg?width=1200)
「ずっと笑っていたいです。」
皆様、こんにちは。株式会社アリュールの堀達哉です!
「あれもやらなきゃ。これもやらなきゃ。」
目の前の業務に追われて、1日があっという間に終わってしまった、、、。本当はもっとこうしたい、学んでことを活かしたいし、それを会社に落とし込んでもっとよくしたい。みんなで幸せになりたい。だけど、学んだことがうまくアウトプットができず、昇華されないまま次の学び、次の学び、そうしていくうちに本来の目的を忘れ、学ぶことが手段となっていたり、、、。そんな経験ありませんか?
学ぶことで知識がついて、やるべきことも分かった。そのおかげで理想もどんどん高くなり、将来の姿もイメージできた。だけど行動が続かない、、あと1歩がでない、、。口だけで頭でっかちに、、。
理想や夢を大きく描くことは簡単かもしれません。
だけど、その理想や夢と現実を埋めていく為には、今目の前の積み重ねでしかありません。
理想や夢は何もしなくても変わっていきますが、現実は行動しなければ何も変わりません。
未来を考えて、こんな会社にしたい!みんなを幸せにしたい!それはとても大事です。だけど、
今、目の前の人は笑っていますか?
目の前の仕事に追われる日々で、もっともっと大事なことを忘れていませんか?
お客様、社員さん、家族、友達、周りが笑って幸せに過ごしているからこそ、未来があるし、会社が発展していくと改めて思います。
何故なら、理想の未来を強く願うあまりに、僕は1度失敗しました。
一番近くの人の笑顔が、どんどんなくなっていきました。
そして自分も笑顔がなくなっていることに気が付きました。
何の為にあなたは学んでいますか?
周りの人は心から笑っていますか?
これが口だけにならないように、今日も行動をし続けていこうと思います。
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございます!
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
明日はひょうたん温泉次期社長のひろきさんです
HORI TATSU