![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111424280/rectangle_large_type_2_da92623af1e131941a69fa3f83adbc5d.jpg?width=1200)
神のお試し
今日はよく歩きよく移動しました。
朝からバスに乗ったらお釣りのところに、
100円が忘れられてて運転手さんに、
「これ、とり忘れです。」って渡した。
そこから昭和町いってローソンで昼ごはん買ったら、
レジにおつり?置いたまま。
「これ、置いたままですけど、」
すみませんって慌てて直してた。
それから天王寺に移動するのにタクシー乗ったら、
運転手さん側の後部座席に千円札が落ちてる。
運転手さんに、
「運転手さん、これ千円、後ろの座席に落ちてましたよ。」
って渡した。
しばらくして運転手さんが、
「お客さん凄いでんなぁ」
って古い大阪弁で言い出したw
「いやぁ自分やったらもろとくと思いますわ。
それをわざわざ言うてくれはって、
なかなか人はしませんよ。
いやー凄いと思いますわ。
ありがとうございます。」と。
僕は
「いやーそうですかぁ。へへへ」なんて言うてましたが、
本当は違うんです。
その前に2回、段階を踏んでるんです。
そんなもん、
最初っから千円きてたらわかりまへんで。
って心の中で返しました。
その後に京橋で食べたクレープが美味かったなぁ。
しかしさぁ、1日にこんなこと3回もある?
どんな確率やねんwほんまw
意外とみんなもおっちょこちょいなんだな。
散歩で見つけた自販機の写真と共に。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111424305/picture_pc_b69f463b1ab8bd5fbe71291f36c5c149.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111424308/picture_pc_3284513b28c6ea233bb91b24a1b73f4c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111424311/picture_pc_f1b726b9387ece5939663129c077dcd0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111424312/picture_pc_3c303c2ca55dbc3e0e4dff995245b433.jpg?width=1200)