
胃腸の秘湯。沼尻温泉 田村屋旅館 超白濁温泉♨️
沼尻温泉 田村屋旅館(福島県猪苗代町)

日帰り入浴のご案内
【ご利用時間】10時~16時
【料 金】 大人800円 小人500円
ご休憩に広間利用可能(※4月~11月末まで)


1階の檜風呂と2階の女性風呂からの露天風呂。
泉質:硫黄泉
泉温:57度
※加熱や循環・差し水などを一切していない掛け流しの100%天然温泉です。

こりゃすごい。温泉ってこんな力もあるんだ。

「田村屋旅館の歴史」
宝暦元年五月、開湯以来230年の歴史と伝統を誇る沼尻温泉は 自然に囲まれた閑静で素朴な湯の里としてしたしまれてきました。
明治19年3月創業。 明治33年6月23日安達太良山の噴火により約一年間の間休業せざるを得ず、 翌34年5月より営業開始し、大正9年11月に現在地に移転。
以来、現在は近代的な設備と常に変わらぬ心で 温かいおもてなしをしております。


沼尻温泉の源泉地へ登山してから田村屋へ立ち寄りました。
こちらの源泉は、沼尻温泉・中ノ沢温泉へ運ばれています。
その姿はとても壮大なものでした。

建物の外観はなかなかの渋さですが、
ご主人も気さくな方で、のんびりリフレッシュできました。
気持ちよかったです。
沼尻温泉 田村屋旅館
公式HP▶︎http://www.naf.co.jp/tamuraya/
Youtube「ぽっちゃり女子の秘湯温泉旅」でも紹介しています♨️
https://youtu.be/qGncPoP6h58
