見出し画像

Web見聞録20211001~☆年寄りだからこそITの勉強を☆画像認識学習データ登録の負荷減☆週一、大前研一さん~

大人だってプログラミングを学び、年寄りだからこそITの勉強を
「遅咲きエンジニア」2名が語る、デジタル社会との向き合い方

☆年寄りだからこそITの勉強を
若宮さんのインタビュー記事。
データを扱う私にとって、憧れの女性。
彼女に比べたら、私は、まだまだ若造だ。

引用
(プログラミング教育が)指導要領として文科省から出てますから、すごくカリキュラムとかはしっかりできてるんですよね。だけども、じゃあそれを全員が同じように先生として教えられるかというと、まだまだこれからなんだろうなとは思いますよね。

数日前、このnoteで紹介したように、総務省統計局が公開している高校生向けデータサイエンスの教科書は、しっかりしていて、レベルが高い。
あの内容を教えることができる先生が、どれくらいいるか、疑問。

------------

NEC、カメラの前で商品を動かすだけで画像認識向け登録作業が完了するAIを開発

☆画像認識学習データ登録の負荷減
AIを使って、AIを使うためのデータを、簡単に登録できる。
このような技術は、コードは、オープンソースとして公開してほしい。

--------

KON899「SBIHD/米ペイパルHD/キヤノン/自動車販売店~今回のSBIの動きを止めるのは難しい」 (lt-empower.com)

☆週一、大前研一さん

いいなと思ったら応援しよう!